あやたび.com

search
  • ホーム
  • 旅日記
    • お遍路歩き遍路
      • 四国八十八ヶ所(1周目)四国四国八十八ヶ所、テント野宿歩き遍路の旅
      • 四国八十八ヶ所+別格二十ヶ所(2周目)四国八十八ヶ所+別格二十ヶ所,、テント野宿歩き遍路の旅
    • カブ旅スーパーカブ90での旅
      • 2008年カブ旅2008年カブ旅
      • 2009年カブ旅2009年カブ旅
      • 2010年カブ旅
      • 2011年カブ旅2011年カブ旅
      • 2012年カブ旅2012年カブ旅
      • 2013年カブ旅
    • チャリ旅
      • 2010年チャリ旅
      • 2011年チャリ旅2011年チャリ旅
      • 2012年チャリ旅2012年チャリ旅
    • その他旅
      • 2007年クルマ旅
      • 2009年沖縄旅2009年人生初の沖縄旅
      • プチ旅
      • 日帰り旅
  • あやたび世界図
  • 雑記(旅以外)
  • 動画
  • お問い合わせ
  • Other
menu
  • ホーム
  • 旅日記
    • お遍路歩き遍路
      • 四国八十八ヶ所(1周目)四国四国八十八ヶ所、テント野宿歩き遍路の旅
      • 四国八十八ヶ所+別格二十ヶ所(2周目)四国八十八ヶ所+別格二十ヶ所,、テント野宿歩き遍路の旅
    • カブ旅スーパーカブ90での旅
      • 2008年カブ旅2008年カブ旅
      • 2009年カブ旅2009年カブ旅
      • 2010年カブ旅
      • 2011年カブ旅2011年カブ旅
      • 2012年カブ旅2012年カブ旅
      • 2013年カブ旅
    • チャリ旅
      • 2010年チャリ旅
      • 2011年チャリ旅2011年チャリ旅
      • 2012年チャリ旅2012年チャリ旅
    • その他旅
      • 2007年クルマ旅
      • 2009年沖縄旅2009年人生初の沖縄旅
      • プチ旅
      • 日帰り旅
  • あやたび世界図
  • 雑記(旅以外)
  • 動画
  • お問い合わせ
  • Other

アーカイブ

カテゴリー

キーワードで記事を検索
松尾トンネル手前の遍路小屋。正面外観。お遍路

四国歩き遍路38日目~ありがとうの心を持てば。

2008.05.14 ワタクシ

やすらぎの里にて起床! 寒くて何回か目が覚めましたが、身支度して出発。 本日快晴なり。 そして、今日も初っ端から峠越え予定。 明日もそうだし、ここ最近毎日山登りだわ~(;´∩`) 腹が減っては戦が出来ぬもんで、道沿いにあ…

柏峠より望む宇和島お遍路

四国歩き遍路37日目~雨はマジ勘弁!

2008.05.13 ワタクシ

観自在寺の通夜堂にて起床! 通夜堂を出たら、外が濡れている。 昨晩は少し雨が降ったらしい。 今回も雨の中のテント泊を免れました(;^_^A しかし、昨日の男性方は大丈夫だったか・・・。 ワタクシのように、雨に濡れると即ア…

途中で見かけたドナドナ。お遍路

四国歩き遍路36日目~菩提の道場、伊予ノ国スタート!

2008.05.12 ワタクシ

トイレ付きの休憩所にて起床! 今日はいよいよ愛媛県、伊予ノ国に入ります。 厳しい道程になりそうな予感ですが、ここから四十番札所までは20km程なのでギリギリ間に合いそうな感じ。 四十番札所には通夜堂もあるそうなので、今夜…

第39番札所 赤亀山 寺山院延光寺の亀。お遍路

四国歩き遍路35日目~さらば土佐ノ国!修行の道場終了!

2008.05.11 ワタクシ

井上さん宅にて起床! 手作りのジャムなど、心尽くしの品が揃う朝の食卓。 井上さん宅の食卓にでる野菜は全て自家栽培で完全無農薬。 形は悪いが、味はいい。これって何て贅沢な事だろう。 そして、「これなら歩きながらでも食べれる…

この川を渡れ。お遍路

四国歩き遍路34日目~偶然は必然!?またもやお四国パワー!!

2008.05.10 ワタクシ

叶崎のお堂にて起床! 昨日から引き続き雨。 本日は、夜まで降り続くとの予報です。 これから出立すると、 野営に向いているかどうか定かではない、20km程先の道の駅まで必ずたどり着かなければならない。 雨の中、山道を通らね…

叶崎お遍路

四国歩き遍路33日目~心霊スポットに泊ろう!

2008.05.09 ワタクシ

鹿島公園にて起床! 今日は朝から曇り空。 歩きやすくて良いのだが、どうやら今日の夜から雨らしい。 久々にピーンチ!!Σ( ̄□ ̄;) テントを片付け、朝の身支度をしていると「金平さんの善根宿にいた若者」にばったりと遭遇しま…

38番札所蹉跎山 補陀洛院 金剛福寺の御手水場。お遍路

四国歩き遍路32日目~不審者祭り開催!!

2008.05.08 ワタクシ

津呂の善根宿にて起床! 善根宿での朝。 室内のキッチンで、たらこスパゲッティを食し→8時出発。 最後に寺を参拝してから、かれこれ5日・・・。 本日は、ようやく最長距離のお寺をクリアでござんす(・∀・)ノ 巷では足を引きず…

人生ラララと生きたいものです。お遍路

四国歩き遍路31日目~遍路の楽園。

2008.05.07 ワタクシ

ドライブイン水車にて起床! 6時頃起床。 目覚めた時にはトイレ休憩場組はワタクシ一人。 千春ちゃんはともかく、胡散臭い兄さんもいないとは。 珍しく、ヤル気を出して歩いているのかw 外にテントを張っていた、チャリ遍路のオッ…

遍路道から眺める四万十川。お遍路

四国歩き遍路30日目〜再会各種

2008.05.06 ワタクシ

まこっちゃんCarにて起床! 本日は、お日柄も良く遍路日和。 「道の駅 ビオスおおがた」まで送ってもらい、まこっちゃんとはお別れです。 今日から、また身を引き締めて歩きますぞ~(・∀・)ノ しかーし、何だか体が重い感じで…

四国遍路生活用具一式お遍路

四国歩き遍路29日目~遍路休業

2008.05.05 ワタクシ

遍路休業 夜半未明の時間帯から大雨!Σ(´∀`;) なんてタイミングが良いんだー。 ワタクシのテントはフライもグランドシートも付いていないような一枚皮の2000円テント。 通称、吹けば飛ぶようなテントですからww キャン…

カツオのぼり。お遍路

四国歩き遍路28日目~カツオ一本釣り日本一の町へ!

2008.05.04 ワタクシ

土産物屋の軒先にて起床! 目覚め時には女性遍路の姿は既になく。 朝4時出発なんて遍路の鏡だわ~(;^_^A 進むペースも早そうなので、もう追い付く事はないだろな〜と思われます。 ワタクシも身支度を整え、ぼちぼち出発です。…

風光明媚な景色のつもり。お遍路

四国歩き遍路27日目〜噂って怖いわん

2008.05.03 ワタクシ

影野駅にて起床! 熟睡できたけど、テントは朝つゆでぐっしょり。 日光で乾かしながら身支度をしつつ、次の地へ旅立ちます。 本日は、R56沿いにある「道の駅 あぐり窪川」にて、名物の豚マンを食べてから→「三十七番札所 岩本寺…

  • <
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • …
  • 31
  • >




【四国歩き遍路2巡目(第二部)】と日常のあれこれはこちらで


translation

最新の情報はこちら~

最新の情報はこちら~

人気の投稿とページ

  • 四国歩き遍路17日目〜高知の父との出会い
    四国歩き遍路17日目〜高知の父との出会い
  • 四国歩き遍路2巡目(第一部)53日目~2012年旅終了!さよならキリギリスな日々!!
    四国歩き遍路2巡目(第一部)53日目~2012年旅終了!さよならキリギリスな日々!!
  • 四国歩き遍路2巡目(第一部)51日目~遍路休業!オツな休日。
    四国歩き遍路2巡目(第一部)51日目~遍路休業!オツな休日。
  • 大人の社会見学!川のおもしろ館、突撃レポート!!
    大人の社会見学!川のおもしろ館、突撃レポート!!
  • 四国歩き遍路2巡目(第一部)3日目~ノルディックウォーキング始めました。
    四国歩き遍路2巡目(第一部)3日目~ノルディックウォーキング始めました。

プロフィール

Follow @aya_tabi0127

キャンパー・山歩きニスト・旅愛好家のAYAです。

四国歩き遍路、カブ旅、チャリ旅、登山。アウトドアはもちろん、Bスポや箱物施設も愛好w

宿泊手段はテント泊と安宿(ライハなど)が多し。旅行というより、ど根性系の旅がメインかと思われ。

ボロは着てても心は錦!!( ̄▽ ̄)

ブログ村とブログランキングに登録してま~す。

ランキング順位向上の為、一日一回、一日一善!?両方、ポチポチッとして頂けると多々感謝です。○┓ペコリ

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ 

ワタクシの欲しいものリスト

アーカイブ

カテゴリー

投稿カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 5月    
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 あやたび.com.All Rights Reserved.