あやたび.com

search
  • ホーム
  • 旅日記
    • お遍路歩き遍路
      • 四国八十八ヶ所(1周目)四国四国八十八ヶ所、テント野宿歩き遍路の旅
      • 四国八十八ヶ所+別格二十ヶ所(2周目)四国八十八ヶ所+別格二十ヶ所,、テント野宿歩き遍路の旅
    • カブ旅スーパーカブ90での旅
      • 2008年カブ旅2008年カブ旅
      • 2009年カブ旅2009年カブ旅
      • 2010年カブ旅
      • 2011年カブ旅2011年カブ旅
      • 2012年カブ旅2012年カブ旅
      • 2013年カブ旅
    • チャリ旅
      • 2010年チャリ旅
      • 2011年チャリ旅2011年チャリ旅
      • 2012年チャリ旅2012年チャリ旅
    • その他旅
      • 2007年クルマ旅
      • 2009年沖縄旅2009年人生初の沖縄旅
      • プチ旅
      • 日帰り旅
  • あやたび世界図
  • 雑記(旅以外)
  • 動画
  • お問い合わせ
  • Other
menu
  • ホーム
  • 旅日記
    • お遍路歩き遍路
      • 四国八十八ヶ所(1周目)四国四国八十八ヶ所、テント野宿歩き遍路の旅
      • 四国八十八ヶ所+別格二十ヶ所(2周目)四国八十八ヶ所+別格二十ヶ所,、テント野宿歩き遍路の旅
    • カブ旅スーパーカブ90での旅
      • 2008年カブ旅2008年カブ旅
      • 2009年カブ旅2009年カブ旅
      • 2010年カブ旅
      • 2011年カブ旅2011年カブ旅
      • 2012年カブ旅2012年カブ旅
      • 2013年カブ旅
    • チャリ旅
      • 2010年チャリ旅
      • 2011年チャリ旅2011年チャリ旅
      • 2012年チャリ旅2012年チャリ旅
    • その他旅
      • 2007年クルマ旅
      • 2009年沖縄旅2009年人生初の沖縄旅
      • プチ旅
      • 日帰り旅
  • あやたび世界図
  • 雑記(旅以外)
  • 動画
  • お問い合わせ
  • Other

アーカイブ

カテゴリー

キーワードで記事を検索
室戸まで42Kmお遍路

四国歩き遍路14日目〜危機一髪!!

2008.04.20 ワタクシ

白浜海岸にて起床! 本日のミッション。 日和佐の元高校教師に聞いた、デンジャラスな地域を明るいうちに抜け、なるべく先に進む事。 (元高校教師についてはこちら↓↓) そんなわけで、白浜海岸を出発です。 使命完遂の為に歩きは…

室戸まで60kmお遍路

四国歩き遍路13日目〜土佐ノ国 修行の道場スタート!

2008.04.19 ワタクシ

大砂海水浴場にて起床 砂浜のベッドは寝心地がいい。 昨夜はぐっすり眠れました。 しかし、水場もトイレも使えないのは頂けないので、起きて早々に出立します。 出発して間もなく、水場のある屋根付き休憩所を発見。 洗顔等、改めて…

室戸まで81km。お遍路

四国歩き遍路12日目〜阿波ノ国 発心の道場終了!

2008.04.18 ワタクシ

橋本ドライブインにて起床! まずはコインランドリーにて洗濯〜。 地元のおっちゃんに話しかけられ、しばしの雑談の後→「二十三番番札所 薬王寺」の参拝・納経終了! 歩き始めて12日目。ようやく徳島最後の札所を打ち終わりました…

荒天の海を眺めつつ昼食お遍路

四国歩き遍路11日目〜大雨とワタクシ。試される大地 徳島!

2008.04.17 ワタクシ

新田さん別宅にて起床! 朝から大雨。 今日1日の降水確率は100%だそうで・・・。 喜ぶのは田んぼのカエルだけだよ(;´∩`) 出立準備をしていると、新田さんが顔を出し、カップ焼きそばの接待して頂く。 いざという時の糧食…

本日の寝場所。布団で寝れるって幸せ。お遍路

四国歩き遍路10日目〜阿波第三の難所と同行二人改め同行三人

2008.04.16 ワタクシ

旧大井小学校にて起床! テント泊なので、朝も悠々と米炊いて自炊です。 朝ご飯を食べていると、職業遍路らしき大荷物のオジサンが目の前を通りかかり。 ワタクシの方を見て一言。 「可哀想に・・・」と呟いて立ち去っていかれました…

四国遍路生活用具一式お遍路

四国歩き遍路9日目。阿波第二の難所とお四国人間曼荼羅

2008.04.15 ワタクシ

立江駅のベンチで起床! 足の調子は良い。今日は靴を履いて歩けそうだ。 まずは「十九番札所 立江寺」に参拝し、13.1km離れた「二十番札所 鶴林寺」を目指す予定ですが。 相手は阿波の三大難所の一つと呼ばれるお鶴さん、どこ…

お遍路

四国歩き遍路8日目〜なんとなくホームレス

2008.04.14 ワタクシ

栄タクシーにて起床! 朝7時過ぎ出発。 手回し充電式のラジオ+サイレン+携帯充電器が一体型になった懐中電灯は重すぎの為、別れを告げました(_´Д`)ノ~~ 昨日の洗濯物が生乾きの為、まずはコインランドリーに寄って乾燥。 …

栄タクシーの立札お遍路

四国歩き遍路7日目〜怒涛の寺打ちと阿波の人情

2008.04.13 ワタクシ

軽井沢レジャーランドにて起床! 休養日気分で遅起き。 キャンプ場だと時間を気にせずにマイペースに行動できるのが良いです。 米を炊いて食べ、9時頃出発。 コンビニがあったので、エマージェンシーシートを捨てる。 便利グッズか…

今夜の値場所。お遍路

四国歩き遍路6日目〜休養日in軽井沢

2008.04.12 ワタクシ

農村ふれあい公園にて起床! 5時半起床→テント撤収。 昨日も立ち寄った道の駅温泉の里神山にて、身支度を整えていると、「お遍路さんや~!」と3人のおばちゃんに囲まれました。 「一人で廻っているの?偉いわね~」とか「凄いわね…

浄蓮庵(一本杉庵)にてお大師さんに出会うお遍路

四国歩き遍路5日目〜ミラクルワールドお四国!神おわす地にて。

2008.04.11 ワタクシ

松尾休憩所にて起床! 身支度を整え、部屋を掃除し、7時20分出発! 今日もツライ行軍は続きます。 まあしかし。去年、何の準備も知識もなく、芦別岳という山に登りかけ→途中でリタイアしましたが。 靴が違うからか、今回の方が楽…

焼山寺山(938m)登山ちうお遍路

四国歩き遍路4日目〜阿波三大難所に挑戦!

2008.04.10 ワタクシ

鴨の湯の善根宿にて起床! 心配だった天気も無事回復。 これで、山越えもなんとかなりそうです。 ちなみに、今日のルートは、「一に焼山、二にお鶴、三に太龍」とも謳われる阿波三大難所の一つ〜四国巡礼でも随一の難所と評判の、12…

八番札所熊谷寺山門お遍路

四国歩き遍路3日目〜初めての善根宿と怪しいオッサン接近遭遇!

2008.04.09 ワタクシ

土成中央公園にて起床! 朝7時起床。 昨夜の絵描きのオジサンはもういない。 それにしても昨夜は寒かった。途中、何度か目が覚め、結局全ての衣類を着こんで夜を乗り越えました。 そしてエマージェンシーシートの使えない事・・・(…

  • <
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >




【四国歩き遍路2巡目(第二部)】と日常のあれこれはこちらで


translation

最新の情報はこちら~

最新の情報はこちら~

人気の投稿とページ

  • 四国歩き遍路2巡目(第一部)37日目~ご近所さん発見!
    四国歩き遍路2巡目(第一部)37日目~ご近所さん発見!
  • 四国歩き遍路2巡目(第一部)23日目~遍路休業!
    四国歩き遍路2巡目(第一部)23日目~遍路休業!
  • 四国歩き遍路2巡目(第一部)24日目~ご利用は計画的に!
    四国歩き遍路2巡目(第一部)24日目~ご利用は計画的に!
  • 大人の社会見学!川のおもしろ館、突撃レポート!!
    大人の社会見学!川のおもしろ館、突撃レポート!!
  • 北海道カブ旅9日目~噂の芦別大観音!!
    北海道カブ旅9日目~噂の芦別大観音!!

プロフィール

Follow @aya_tabi0127

キャンパー・山歩きニスト・旅愛好家のAYAです。

四国歩き遍路、カブ旅、チャリ旅、登山。アウトドアはもちろん、Bスポや箱物施設も愛好w

宿泊手段はテント泊と安宿(ライハなど)が多し。旅行というより、ど根性系の旅がメインかと思われ。

ボロは着てても心は錦!!( ̄▽ ̄)

ブログ村とブログランキングに登録してま~す。

ランキング順位向上の為、一日一回、一日一善!?両方、ポチポチッとして頂けると多々感謝です。○┓ペコリ

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク)へ 

ワタクシの欲しいものリスト

アーカイブ

カテゴリー

投稿カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 5月    
  • プライバシーポリシー

©Copyright2025 あやたび.com.All Rights Reserved.