北海道カブ旅3日目~コロちゃんよ永遠(とわ)に・・・。
大正カニの家にて起床! 今日も快晴! 「大正カニの家」を8時過ぎには出発し、まずは近くのセイコーマートにて朝食。 その後、本日のミッション第一弾として、「帯広百年記念館」へと向かいます。 帯広市街地にある「十勝・帯広の総…
大正カニの家にて起床! 今日も快晴! 「大正カニの家」を8時過ぎには出発し、まずは近くのセイコーマートにて朝食。 その後、本日のミッション第一弾として、「帯広百年記念館」へと向かいます。 帯広市街地にある「十勝・帯広の総…
ライダーの館くったりにて起床! 寒さで目が覚めました。 いくら換気の為といえ、この季節に網戸で寝るのは大失敗。 早く目覚めたもんですから、早く出立準備も整い、本日はワタクシが一番先に出発です。 昨夜、飲んで頂いた皆様も良…
2010年最後のカブ旅スタート! 9月です。 残暑が続いてはいますが、ところによってススキもちらほら。 快適に旅が出来る期間も、あと1ヵ月弱といったところでしょうか。 そんな中、2010年最後のカブ旅へと出発でゴザイ…
漁師の店にて起床! 昨夜は調子こいて飲み過ぎたので、当然ながら二日酔い。(;´Д`) バイクのオジサン方はすでに出立、残っているのは我々のみです。 普通、チャリダーの方が早起きだよな・・・( ̄▽ ̄;) 朝ご飯を食べて、ダ…
暑さで目が覚め起床。 東海岸沿いの砂浜野宿は、6時頃には寝てられなくなります。 今日はやんばるの森をさらに北上し、沖縄最北端を目指す予定。 この辺りでは車や民家も少なく、暑さを抜きにすれば、気分は北海道の山の中ツーリング…
本日も晴天なり~! 今日の予定は、寄り道しながらさらに北上。 まずは、北中城村を抜けて中城村へ向かいます。 r227沖縄県総合運動公園線からr81宜野湾北中城線、r146経由で中城(ナカグスク)城跡に到着です。 琉球王国…
今日は昨日にもまして早起き。 朝7時迎えで、オープンウォーター講習の2日目です。 マスククリアへのプレッシャーと寝不足で、若干やる気なしのスタートですが、車は否応無しで恩納村へ・・・。 とりあえず、水深2mだろうが、15…
朝7時前には、起床。 しかし気温が上がるまで、惰眠を貪る気満々です。 トイレに行こうと、寝呆け眼でリビングのドアを開けた途端、 「おはようございま~す」 と玄関から入ってくる男性と鉢合わせになりました。 本日の第一旅人は…
旅の季節がやって来た! 8月に、10月中旬並みに下がった気温も、9月に入ってから予想以上に回復し、北海道に夏が戻ってきたようです。 これはお出かけしようじゃありませんか~(・∀・) 三泊四日ではありますが、またもや、カブ…
プロローグ 7/15・・・カブ注文。 もちろん選んだ車種は、ワタクシ好みのダークグリーンの車体とお洒落なエンブレム、可愛らしい丸目のスーパーカブ90DX。 7/25・・・納車予定。速攻乗り出そうと本日より4連休。 しかし…
溝渕工務店の善根宿にて起床! かれこれ1週間ぶりの屋内泊・・・ 眠りを妨げられる事もなく、ぐっすり安眠できました。 本日こそ大団円を迎える日、身支度を整え出発です。 昨日に引き続きr12をテクテクと。 昨日に引き続き、順…
4時頃起床。 お爺さん=オチさんは、まだ寝ているようなので、布団の中でおとなしく待機。 5時には、ごそごそと音が聞こえ出したので、ワタクシも 「おはようございま~す!」と爽やかに起きだします。 ジャガバターにお餅、味噌汁…