八坂寺の通夜堂にて起床!
5時半起床。
今日も寒さに目覚める事なく暖かく眠れ、八坂寺さんに感謝です。
しかし、夜半過ぎから雨が降りだした模様。
鬱じゃ・・・(-_-;)
今日は10数km歩いて「五十一番札所」で打ち止める予定でいましたが。
ひどい雨だったら5kmだけ歩いて「杖ノ淵公園」で終了も考えよう・・・(-_-;)
(※杖ノ淵公園~前回の遍路でテント泊した公園)
そんなわけで、納豆+納豆ソースのパスタを朝食にし、7時40分出発。
米も昨日で切れ、パスタの在庫も今朝で終わり、久万高原では職場から心配の電話もかかってきました。
おまけに、寒さ・スカイマークの期間便のフライト終了等、あらゆる事がワタクシの旅の終わりが来た事を物語っています。
どちらにしろ「五十一番札所」に着いたら、旅終了の報告と次回再上陸できるよう願をかけておこう。
(昨日の様子はこちら↓↓)
別格九番札所到着!
ポツポツと雨に当たりながらも、8時前には「別格第九番札所 文殊院」に到着です。
御真言(地蔵菩薩) おん かかかびさんまえい そわか 御真言(文殊菩薩) おん あらはしゃのう 御詠歌 われ人を すくわんための 先だつに みちびきたまう 衛門三郎 参拝、納経、珠ゲット終了! 強く降りだした雨が止むのを待っていると、納経所の方から熱いコーヒーのお接待を頂きました。 有り難うございますm(__)m 「別格九番札所」では、水に溶ける紙の形代に名前等を書き→水に溶かして悪縁・因縁を祓う「人形祓い(300円)」があったので、時間潰しにチャレンジ!(・∀・) ・・・あーれー??(;´д`) なかなか溶けないのは何故かしらん? 最後は、柄杓で水をかけて無理矢理溶かしましたが、もしやワタクシの業は強すぎでしょうか!? 8時半「別格九番札所」出発。 次の寺まで3.5km!(・∀・) r194久谷森松停車場線→r40松山東部環状線を北上。 9時51分「第四十八番札所 西林寺」に到着です。 御真言 おん まか きゃろにきゃ そわか 御詠歌 弥陀仏の 世界を尋ね 行きたくば 西の林の 寺に詣れよ 参拝・納経終了! 雨は相変わらず降ったり止んだりで、境内にある東屋でしばし休憩。 ちなみに「四十八番札所」の奥之院がある「杖ノ淵公園」はテントが何張りもできる東屋があり、管理人公認で瀬降れる素晴らしい場所。 さらにコンビニも近く、名水も涌き出て、夕方以降であれば飲酒も許可されるパラダイス。 雨を理由に本日の行程を終了しちゃっても良い訳ですが・・・。 (しばし悩むワタクシ・・・) 雨も小降りになってきたので、やはり歩こう! 次の寺まで3.2km!(・∀・) 11時54分「第四十九番札所 浄土寺」に到着。 御真言 のうまくさんまんだ ぼだなん ばく 御詠歌 十悪の わが身を棄てず そのままに 浄土の寺へ まいりこそすれ 参拝・納経終了! 次の寺まで1.7km!(・∀・) 13時7分「第五十番札所 繁多寺」に到着。 御真言 おん ころころ せんだりまとうぎ そわか 御詠歌 よろずこそ 繁多なりとも 怠らず 諸病なかれと 望み祈れよ 参拝・納経終了! 次の寺まで2.8km!(・∀・) 14時半過ぎ「第五十一番札所 石手寺」に到着。 御真言 おん ころころ せんだりまとうぎ そわか 御詠歌 西方を よそとは見まじ 安養の 寺に詣りて 受くる十楽 今回の歩き遍路はここ「五十一番札所」で打ち止める予定。 大師堂で、旅終了の報告と次回再上陸できるよう願をかけておかねばなりません。 本堂にて読経をしていると、左手のどこからか「サイトウさーん」と、ワタクシを呼ぶ囁き声が聞こえてきました。 「はあ?参拝の邪魔すんなや」と顔を向けると。 なんと! うわー!突然の再会にビックリ!!w とりあえず、参拝・納経が終わるまで待ってもらい。 一仕事が終了後→石手寺の向かいの遍路小屋に移動して四方山話です。 (ちなみに水川さんとの前回の出逢いはこちら↓↓) 水川さんに依ると、昨日、松山市内に着いて五十三番まで参拝→道後公園の東屋泊。 今日は雨だったので道後公園に連泊と決め込み、自転車の整備をしていたけれど、雨も止んだので、何故かもう一度「五十一番札所」に来てみようという気になったそうで。 ワタクシが先程「杖ノ淵公園」でストップしていたら。 水川さんが「五十一番札所」に来る気にならなかったら。 決して再会する事はなかったでしょう。 なんとも不思議なご縁です(-人-) そんな感じで盛り上がっていると、作業服のオジサンがやって来て焼き芋をお接待してくれました。 オジサンは、石手寺で庭掃除などの仕事をしている方だそうで。 ならば、さぞ松山市内の事も詳しかろうと「松山で必須の観光地やグルメ、お土産等」を聞いてみると・・・。 開口一番「ねぇな( ̄ー ̄)」という頼もしいお言葉w 見るとしても「道後温泉」と「松山城」と「石手寺」くらいだそう。 あとはミカンとか鯛飯くらいか・・・。 ワタクシのグルマンズ知識の中では「薩摩」だか「琉球」だかいう、「汁ぶっかけ系ご飯」もあった気がするが!? 石手寺のオジサンが去った後は、水川さんと共に石手寺の裏から繋がる歩き遍路山道を通って道後温泉方面へ。 せっかくの再会だし、ワタクシの旅も明後日で終わり。 道後温泉に宿も取っているので「食事と酒でもご馳走しますよ~」とお接待させて頂く事になりました。 「坊ちゃんカラクリ時計」のとこで待っていて貰い、まずは本日のお宿「道後あい」へと向かいます。 ちなみに本日のお宿は「坊ちゃんカラクリ時計」からハイカラ通り商店街に数十m程入った、とても便利の良い場所にあり。 なんと!一泊素泊まり2000円!! ドミですが、道後温泉ど真ん中で、このプライスは破格のお値段です! 管理の人が居なかったので電話をし、荷物だけ置いて水川さんと合流。 まずは安そうな居酒屋を探して道後を探索! しかし・・・さすが観光地。 値段の出てるお店はなかなか立派な感じで、ちょっとしたラーメン屋でビールの値段を聞いてみても、中瓶一本700円ですって~。 ワタクシ共の求めるお店は、つぼ八や白木屋、養老系のジョッキ1杯300円程度な大衆居酒屋なのですが!? 道後、とことん使えねーー!! 結局「コンビニでいっか!」という話になり、「坊ちゃんカラクリ時計」の足湯のとこで観光客を尻目に酒盛りw 今の我々にゃこれで充分でやんす( ̄▽ ̄) 18時にいったん「道後あい」に戻り、管理のお爺さんから宿の鍵を受け取り、荷物を部屋に搬入。 広々とした綺麗な和室で、今日はワタクシの貸切状態! とりあえず、多分死ぬまで、四国or日本の何処かを巡り続けるであろう水川さんの為に。 自分にはもう不要→それていて、多分あったら今後役に立つであろうアイテム!? 「パスタソース」「ミリ食」「アンメルツ」「ガスカートリッジ」「ホッカイロ」等を持って再度合流。 その後、数時間の路上宴会で、お互いベロベロに酔っぱけたわけですがww(←これを世間では人間のクズと呼びます。) 水川さんの四国お遍路に至るまでの概要も伺う事ができました。 なかなか波乱万丈の人生です。 四国を抜け出せるか否かは本人の心意気次第だと思いますが、年も62才。 出来るなら最期は最悪、畳や布団の上で迎えて欲しいと思います。 路上飲みでしたが、それでもガッツリと飲み食いしたんで結構な金が飛んでいきました。 それでも二人で3000円くらいだし、貴重なお話も聞けたので大満足!(・∀・) 何時に宿に帰ったかは不明ですが、コンタクトも外さずに爆睡。 おまけ 2008年四国遍路での「四十七番札所」~「五十一番札所」までの様子はこちらで。 歩行距離 17.32kmくらい お接待された物 コーヒー・焼き芋 計1万735円 本日の日記はいかがでしたでしょうか? またもや訪れた、不思議の国お四国でのミラクル。 どんな境遇の人間でも何とか生きていく事ができるのも、お四国の凄いところです。 続きも楽しみ!と思って頂けましたら、Amazonギフト券での投げ銭も大いに歓迎しております( ̄▽ ̄) お帰りの際は、清き2票を投じて頂けると嬉しいです。 つーわけで、To be continued!(・∀・) 「ブログ村」と「ブログランキング」のランキングに参加中。 お帰りの際は、バナーを応援クリックして頂けると多々感謝!(それぞれ、1クリック=1票ゲット。順位向上にご協力お願いします)( ̄▽ ̄)
四十八番札所到着!
第四十九番札所到着!
第五十番札所到着!
第五十一番札所到着!
以布利で一緒に合宿生活を送った「チャリ植木屋遍路の水川さん」ではありませんか!
意外な再会!
本日の寝場所はこちら!
道後温泉探索!
宴会開始!