北海道・東北カブ旅36日目~お宝探しに挑戦!!
三望苑にて起床! 5時起床。 納豆ご飯の朝食を取りつつ、ヘリコプターのラジコンを飛ばしに来たオジサンと世間話をしつつ~。 9時頃、キャンプ場の管理人がやってきて料金徴収。(1泊515円) ※『三望苑』は施設の老朽化に伴い…
三望苑にて起床! 5時起床。 納豆ご飯の朝食を取りつつ、ヘリコプターのラジコンを飛ばしに来たオジサンと世間話をしつつ~。 9時頃、キャンプ場の管理人がやってきて料金徴収。(1泊515円) ※『三望苑』は施設の老朽化に伴い…
とことん山キャンプ場にて起床! 6時45分起床。 昨夜は遅くまで飲み過ぎたようです。 まあ楽しかったからいいかw まずは朝風呂を堪能しつつの~→出立準備。 9時45分、キャンプ場を出発です。 ちなみに、昨夜の宴にお付き合…
マンガアイランドにて起床! 5時過ぎ起床。 帰りの船は7時40分発。 これを逃すと、次の便は14時12分までありません。 せめて、10時台くらいの便もあると便利なんですが・・・(-_-;) 当初はお昼頃までゴロゴロして、…
庄内夕日の丘キャンプ場にて起床! 6時起床。 昨夜は、22時頃からザンザンと大雨が降り始めましたが、今朝は晴天です。 テント設営と撤収時に降ってなければオッケ~(~▽~@) 今日は3泊お世話になったキャンプ場を後にし、移…
ふれあいの里さかもとにて起床! 5時起床。 いつもの如く、米を炊き→朝食+弁当を作りつつの身支度。(ご飯を詰めてふりかけをかけるだけ) フロントの夜番のオジサンがやってきて、羊羹とどら焼きをお接待頂いたので、有り難く、納…
道の駅よってけ島牧!にて起床! 5時半起床。 今日も暑くなりそうです。 そしてブヨ傷も相変わらず・・・。 止まらない痒みと痛みとジュクジュク。 夜中に何度も痒みで目が覚めます。 これはもう、岩内町辺りで病院を探した方が良…
道の駅 てっくいランド大成にて起床! 5時半起床。 相変わらずテントの外はブヨが凄い。 そして、ワタクシの足はまさに人間サンドバッグ状態。 昨日、無数(数十か所)に刺されまくったせいで、ボコボコに腫れあがっています。 お…
花沢公園東屋にて起床! 6時起床→9時頃出発。 日に日に酷くなる手の甲の日光湿疹。 悲しい事に日焼け止めなんぞまったく効きません。(;つД`) そんなわけで昨夜の夜、ニューアイテムの軍手を購入。 おたふく手袋(OTAFU…
長万部公園キャンプ場にて起床! 朝5時には目覚めたものの、今日は利用料を払うと決めていたので、ダラダラと過ごす。 ニセコに向かう台湾チャリダー、黄さんを見送り・・・。 日本縦断チャリダー君を見送り・・・。 管理棟が開く9…
ライダーハウス レストランぽんとにて起床! 今日も朝から雨!動きたくねー(;´д`) ちなみに「ライダーハウス レストランぽんと」では、1泊1000円の料金内に朝食のトーストとコーヒーも含まれます。 夕食のワンコイン…
うらほろ森林公園キャンプ場にて起床! いよいよ運命の分かれ道とやらが近づいてきました。 今後の進むルートを決定せねばなりません。 また、これによって今後の旅の充実度が違ってくる可能性もあるので、しっかりと吟味が必要です。…
石鎚休憩所にて起床 雨はなかなか降り止まず。 午前中には止むという予報に期待して、2度寝をしたら10時近くまで寝てしまいましたww 結局、出発は11時。 今夜は晴れなので野営場所の心配はないものの、若干(どころではない)…