北海道カブ旅10日目~祝!道の駅スタンプラリー 結願!!
蜂の宿にて起床! 昨夜も結構酔っ払ったので、もちろん二日酔い。かなりダルダルなお目覚めです。 まあしかし、本日の予定は道の駅スタンプラリーの結願+自宅に帰り着く事のみ。(明日から仕事) 数十kmしか走らなくてよいのが救い…
蜂の宿にて起床! 昨夜も結構酔っ払ったので、もちろん二日酔い。かなりダルダルなお目覚めです。 まあしかし、本日の予定は道の駅スタンプラリーの結願+自宅に帰り着く事のみ。(明日から仕事) 数十kmしか走らなくてよいのが救い…
室蘭岳山麓総合公園キャンプ場にて起床! 朝未明から雨音。 そして次第に雨脚は強くなる一方・・・。 昼過ぎには止むっぽいので暫しの惰眠決定でふ(´・ω・`) 朝7時前、隣のテントで撤収作業をしてる音。 うわー、この雨の中出…
旭ヶ丘公園キャンプ場にて起床! 昨夜からの雨は降り続き、朝方にはフツーに土砂降り状態。 天気予報を見ると、昼には収まりそうな感じなので、遅起き・遅ご飯・遅撤収決定で~す! 炊事場で昨夜の飲みメンバー、ベテラン兄さん&am…
京極スリーユーパークキャンプ場にて起床! 朝5時起床。 無敵で無数のファミキャンの群れから離れた窪地に張って正解でした。 東側に木立もあるので陽射しも浴びずに快適! まずは昨日汲んできた日本の名水100選選出「羊蹄のふき…
旅シーズン到来! 耐え難きを耐え、忍び難きを忍び・・・再び旅の季節がやってきました!(・∀・) 今回のカブ旅のミッションは、昨年から始まった「道の駅スタンプラリー」の最終章ざんす!(残り15駅) スタンプ帳の締め切りが2…
ポロトの森キャンプ場にて起床! 豊かな森林の夜は獣や鳥、虫の声が賑やかで相当騒がしい。 3時過ぎに一度目覚め、その後は深く眠れず、うつらうつらしながら6時過ぎ起床。 ドキュンにも熊にも奇襲されず、無事に朝を迎える事が出来…
朱鞠内湖畔キャンプ場にて起床! 草木も眠る丑三つ時・・・。 今もなお、多くの人々の怨念が漂っているであろう湖の畔にて。 ざわざわという音で目を覚ます。 その正体とは・・・!?((((;゚Д゚)))) 近くに船泊りがあるの…
プロローグ ここ数日冷え込みが続き、北海道では各地で初雪が降ったそうですが、ようやく天気も回復。 この目で雪を見るまでは、冬将軍到来なんぞ信じませぬ!(-_-#) そんなわけで、今年最後になるであろうプチカブ旅に出発デ…
振内鉄道記念館横列車ライダーハウスにて起床! いよいよ今回の旅も大終盤ザンス。 明後日から仕事っつーのはなんとダルイ事か・・・(;´Д`) 本日の予定は。 まず夕張市にたどり着いてスタンプゲット。 余裕があれば、千歳市…
つるいキャンプ場にて起床! なかなか快適な目覚め。やはり酒は程々が一番ですw こぶちゃんに朝食(卵かけご飯、卵焼き、鶴居の管理人さんに頂いた茹でとうきび)をごちしてもらい、出立準備終了。 この、0宿2飯の恩義は、うちの裏…
ライダーハウス レストランぽんとにて起床! 今日も朝から雨!動きたくねー(;´д`) ちなみに「ライダーハウス レストランぽんと」では、1泊1000円の料金内に朝食のトーストとコーヒーも含まれます。 夕食のワンコイン…
つつじ公園キャンプ場にて起床! 朝から晴れ!と思ったのも束の間、またもや雨が降りだし、気分はブルーです。 自宅からも職場からも「早く帰ってきた方がいいんじゃない?」メールが届き始めています。 どうやら、北海道各地で土砂災…
ルゴーサエクスプレスにて起床! 朝から雨。 紋別地方は午前中から晴れはじめると聞いていたが?? チェックアウトの10時まで、ギリギリまで出発を遅らせてみましたが。 一向に止む気配なしなので、強行出発ザンス! まあ、雨に…
ライダーハウスやませにて起床! 今日も相変わらず大雨。しかも風強し。 そんな中、チャリダー女子は朝4時に出発していきました。 チャリダーの鏡だw 山形ライダーも朝6時に出発。 ライダーの鏡だww そして、ワタクシは二度寝…
天塩のライハにて起床! 朝から雨。 通常なら連泊を選ぶところですが、ワタクシには道の駅スタンプラリーという使命がある為、旅立たねばなりませぬ。 それもこれも、明日への栄光の為ザンス!!( ̄ー ̄) 嫌々荷物を詰め込み!嫌…
初秋の北海道カブ旅出発! 朝から快晴!旅日和!! しかし、台風12号が真っ直ぐ北上し、明日から数日雨に降られる可能性も大。 台風よ頼む、大陸に抜けてくれ・・・(;´д`) いつもより若干早い10時20分に自宅を出発。 そ…