堤防裏の公園にて起床!

5時半起床。

テントと荷物を残して「道の駅やす」へ向かいます。

600メートル程の打ち戻りになりますが、朝の涼しい時間の散歩と思えば気持ちが良い。

顔など洗いつつ、道の駅で車中泊をしていたらしい、おばさんと会話。

おばさんは、静岡の方で何日かかけて、四国の観光をする予定だそう。

ワタクシも、当初はあちこち観光もしてやる!と思っていましたが、所詮は歩きですから、何kmも寄り道なんてする気力はなし。

正味な話、食う、寝る、歩くで精一杯ですw

おばさんとは、お互いに良い旅をという事でお別れしました。



本日の行軍スタート!

昨日、教えてもらった「ドロメ祭り」が始まるのは10時から。

まずは、のんびりテントを片付けたり、コンビニ弁当を食べたりなどで時間を潰し。

頃合いを見計らって「ドロメ」という謎の生き物を食べにノロノロと出発です(>Д<)ゝ”

ドロメ祭りの会場である、赤岡海岸に到着すると、結構な人混みと車の列。

ドロメ祭り会場

2008/04/27 10:24 ドロメ祭り会場

出店も多くて、一日中、酒を飲みつつ楽しめそうな感じで、遍路も1人見かけました。

さらに、男は一升、女は五合の日本酒を一気に飲み干し、飲みっぷりとタイムを競う、大杯飲み干し大会もあるとの事。

さすが、飲酒大国・高知!w

土佐っぽは、アルコール分解酵素が多い遺伝子でも持っているのでしょうか?

確実に肝臓がイカレそうな大会です( ̄▽ ̄;)

ワタクシも、さっそく、ドロメ汁150円、生ドロメ450円、チラシ200円を購入!

ドロメ定食と名づけました。

2008/04/27 10:08 ドロメ定食と名づけました。

そんなわけで、肝心の生ドロメのお味ですが。

仄かな塩味。

しかし甘味もあり、そのまま食べても美味いが、地元ではヌタにつけて食べているようです。

ご飯にも合うし酒のツマミにもなりますな〜( ̄▽ ̄)

生ドロメ。

2008/04/27 10:12 生ドロメ。

ドロメ汁はしらす干しを汁に入れた感じで、チラシも普通にチラシ寿司。

おお!という感動は特になし。

やはり、ビールも魚も生に限ります( ̄▽ ̄)

コレが一日の終わりなら、ガッツリと腰を落ち着けるとこですが、あいにく今日は始まったばかり。

遍路道を逸れて寄り道してしまいましたが、予定通り二十八番札所を目指します!



二十八番札所へ!

・・・といったものの、本日も歩く気力が湧いてこない・・・。

遍路道沿いにある高知黒潮ホテルの無料足湯に寄り道してみたり。

足湯。主な適応症。

2008/04/27 12:07 高知黒潮ホテルの無料足湯。主な適応症。

高知黒潮ホテルの無料足湯

2008/04/27 12:06 高知黒潮ホテルの無料足湯。

多分、暑さがワタクシの気力を減退させているのでしょう。

4月でコレですから、夏の四国はさぞや・・・((((;゚Д゚))))

途中で見かけた鯉のぼり。

2008/04/27 12:40 二十八番手前で見かけた鯉のぼり。


二十八番札所大日寺到着。

大日寺の参拝道もかなり険しめの階段です。

トロトロと昇っていると、上の方から「ガンバレ!ガンバレ!」と応援してくれるおじさんが1人。

登り終わると、どこから来たという話になり、去り際にお寺の写真入り絵ハガキを手渡されました。

余計な荷物が増えるので、微妙なお接待ですが・・・( ̄▽ ̄;)

人から貰う物は基本断っちゃいけないので、お礼を言って頂きます。


大日寺参拝終了!

あとは、以前、十一番札所手前の「鴨の湯」で出会った、カップル遍路のお坊さん(塚田さん)に情報を頂いた、大日寺から4km程離れた善根宿に向かうのみ!

(カップル遍路さんについてはこちら↓↓)

八番札所熊谷寺山門

四国歩き遍路3日目〜初めての善根宿と怪しいオッサン接近遭遇!

2008年4月9日

お寺の納経所で聞いてみると、地図まで書いて教えて頂けました。

矢印などが解りづらい箇所もありましたが、地元の方が親切に教えてくれて大変助かりました。

途方にくれたワタクシに声をかけてくれた車の方や、途中まで道案内して下さったウォーキング途中のおじいさん、ありがとうございますm(_ _)m

途中、大師堂兼休憩所になっている小綺麗な遍路小屋を発見。

向かいの公園に簡易トイレもあったので、ここも野宿地の候補になるかと思われます。


今夜の寝場所到着!

南国市に入り、目的の善根宿到着〜。

今夜のお宿は、霊園内に建つ西岡善根宿です。

こちらは休憩所兼善根宿といった感じで、一泊までなら300円で宿泊してもいいですよという物件ざんす。

電気はついていないけれど、事務所のような作りの中に、畳二畳のスペースがあり布団も用意されています。

西岡善根宿

2008/04/27 15:52 西岡善根宿。トラックの向こうは墓場。

さらに、チャリの貸し出しもしていて、少し離れた所にある天然の湯ながおか温泉(900円)にも足を延ばせるので、大変ありがたいです。


明日からの自分に喝を入れるため、温泉にゆっくり浸かりお食事処で晩酌・・・( ̄▽ ̄)

なんだか、最近贅沢しすぎ。出来れば、一日の食費は1000円くらいに切り詰めたいところです(;^_^A

暗くなると迷子になりそうで、明るいうちに戻り就寝。

明日は早起きして4寺打ちが目標です!頑張るぞ~。


歩行距離 16.14キロ

歩数 31044歩

お接待された物 絵葉書


2018追記

どろめ

土佐の早春の珍味。イワシの稚魚。釜茹でにされた物が、シラス・ちりめんじゃこと呼ばれる。

要するにどろめ=生シラスって事で。

土佐では、土佐ぬた(すりつぶしたにんにくの葉を加えた酢みそ)をつけて食べる事も多いそうです。

(ちなみに北海道のスーパーではニンニクの芽は売ってるが、ニンニクの葉ってのは見かけた事がないです(^_^;))

「ドロメ汁はシラス干しを汁に入れた感じ〜」というワタクシの感想は的を得ていたなと( ̄▽ ̄)


高知黒潮ホテル

無料の足湯しか利用してませんが、日帰り入浴もやっているようです。

入浴料金900円。年中無休で10~24時まで。露天有り・サウナ有り・休憩室には300冊の漫画有り。


西岡善根宿

閉鎖中?要確認必要。2015年の情報では、マナーの悪い遍路がボヤ騒ぎを起こしたことが原因で閉鎖になり、現在はロープで固く閉ざされているとの事。


天然の湯ながおか温泉

入館料900円で、お風呂・プール・トレーニングルーム・レッスンの施設を出来るそう。

10〜22時。第二水曜休み(祝日の場合は第三水曜)。露天有り・サウナ有り・休憩室有り・食事処有り。

西岡善根宿と自転車が使えなくなった現在、遍路が立ち寄る事は難しかろうと思われ。


参加してま~す。現在のワタクシの順位はコチラ。両方ポチッとして頂けると多々感謝!^^↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 遍路(・巡礼)へ 



日常のあれこれと【四国歩き遍路2巡目(第二部)】はこちらで



途中で見かけた鯉のぼり。

2 件のコメント

  • こんにちは、楽しく読ませて頂いています。私もこのお墓の中の小屋で泊まらせて頂いたことがあります。昨年、遍路した時は更地になっていました。私がお世話になった時には自転車は盗まれて無くなっていました。不届きヘンロのおかげで善意の施設が無くなっていくのは寂しいことですね。

    • いつもありがとうございます。
      西岡善根宿。更地になっちゃったんですね〜。残念です(^_^;)

      お四国は、「願えよ!さらば与えられん」を体感できるミラクルワールドですが。
      不届き者にも、因果応報、悪因悪果で悪い結果がダイレクトに跳ね返っていると思われますwメイビー。