四国歩き遍路2巡目(第一部)6日目~死して屍拾う者なし!
鴨の湯の善根宿にて起床! 5時半起床。 なかなか寒くて良い朝です。 安楽寺兄さんの姿は既になく、聞くとまだ暗いうちから出発していったそう。 まあ、納経せずにお寺をぶらぶらするだけの回り方だから、特に問題ないのでしょう( ̄…
お遍路
鴨の湯の善根宿にて起床! 5時半起床。 なかなか寒くて良い朝です。 安楽寺兄さんの姿は既になく、聞くとまだ暗いうちから出発していったそう。 まあ、納経せずにお寺をぶらぶらするだけの回り方だから、特に問題ないのでしょう( ̄…
お遍路
土成中央公園にて起床! 朝4時半起床。 チャリ乞食遍路らしき二人連れのうるさい会話で起こされる。 とりあえず、挨拶をしてテントの外に出ると、どうも遍路とは違うっぽい様子です。 ・・・ジモティか!? しかし、何でまた夜も明…
お遍路
溝渕工務店の善根宿にて起床! 朝5時半起床。 善根宿に置いてあるコーヒーなどを頂きつつ、出立準備。 7時過ぎ、広島の兄さんが出発。 本日は30km程先の「鴨の湯の善根宿」を目指してみるそうです。 無理そうなら「八番札所の…
お遍路
ドイツ村公園にて起床! 4時39分起床。 外はまだ夜です。 二度寝も考えましたが、起きる事にしました。 しかし、こう真っ暗だと用意なんぞはかどりませんねw 早起きはしたものの、結局、出発は7時50分となりました。 ちなみ…
カブ旅
ライダーハウスKAZEにて起床! 朝6時起床。 米を炊いて朝食→弁当箱にも白飯を詰め込みつつ、同時進行で顔にお絵描きを施しつつ、出立の用意。 その他、チャリダーや散歩中の元漁師のオジサンと世間話をしたりなどで、あっという…
チャリ旅
計呂地交通公園の列車ライハにて起床! 6時過ぎ起床。 今日の朝御飯は「北勝水産のホタテバーガー」と決めていましたが、空腹で10㎞漕ぐのはさすがに無理と判断し、米を炊いて→ふりかけご飯の朝食。 さらに、お弁当も用意。(余っ…
チャリ旅
つくも水郷公園キャンプ場にて起床! 朝5時起床。 コーヒーを飲みつつ、米を炊きつつ、朝の身支度です。 なにせ初日ですから何ともキャンパーちっくですが、日が経つと共にこれが自堕落になって行くんですわw 昨日1日走った時点で…
チャリ旅
みつばちハウス留萌にて起床 昨夜は23時に就寝、今日は5時起きで若干寝不足気味。 8時にはライハを出るも、R232への出方が覚束ずに迷子になってみたり。 自転車のチェーンに異常が生じ、自転車屋まで戻ってみたり。(結局ギア…
カブ旅
プロローグ 7/15・・・カブ注文。 もちろん選んだ車種は、ワタクシ好みのダークグリーンの車体とお洒落なエンブレム、可愛らしい丸目のスーパーカブ90DX。 7/25・・・納車予定。速攻乗り出そうと本日より4連休。 しかし…
お遍路
天気は良好。良い結願日和り。 多目的トイレで朝の身支度をしていると、掃除のおばちゃんにノックされ、コンビニ袋を手渡されました。 昨日の防犯パトロールのオジサンからの差し入れとの事。 中にはサンドイッチが二つとお茶。 お礼…
お遍路
昨夜は結局雨が降らず・・・。 気象庁のバカーー!!(ノд<。)゜。 朝の身支度を整え、8時出発。 標高差160m程度の登りをクリアし、85番札所八栗寺に到着です。 ここで、ワタクシ。大事な忘れ物に気づいてしまいまし…
お遍路
今日は天気だ、爽やかな目覚め。 しかし、夜中未明から雨が降るとの予報あり。 とりあえず今日も、寝場所探しを含めて頑張りましょう!(・∀・) 途中、昨夜の野営予定地だった香東川沿いの自称河川敷公園を発見。 見たところ、トイ…