緑とのふれあいの森公園キャンプ場にて起床!
朝5時起床。
キャンプ場に設置してある放射線モニターによると、本日の放射線量は0.2マイクロシーベルト。
多分、平時の北海道での5倍程度の数値が出ているかと思われます。
(※2021現在の旭川では0.044マイクロシーベルト程度が最大値)
管理棟併設のシャワー(300円)にて2日ぶりの入浴後→9時出発。
ちなみに今日の朝御飯は、昨日『ベスパン』で購入したカツサンドと牛乳を頂きました。
看板娘のベスパンは今日の昼食にでも頂こうかと(・∀・)
(昨日の様子はこちら↓↓)
本日のミッションはこちら!
まずは、R349を北上し→田村市に凸入します。
- 人口 3万4614人(2021年7月1日時点)
- 面積458.33㎢、人口密度75.5人/㎢
- 田村市周辺は、平安時代の征夷大将軍 坂上田村麻呂による蝦夷征討後、その子孫である田村氏が代々統治してきた土地。
- 福島県内の葉たばこの主要な生産地
- 特産は、米・葉たばこ・エゴマなど
さらにR288を西に進み→r19船引大越小野線を北上→11時半に現地到着。
本日の目的地は、田村市船引にある『工芸の里カッパ村』ざんす~(・∀・)
ちなみにコチラが工芸の里内にある『カッパ村』のメインゲートのようです。
さすが、かっぱ村だけあって、多種多様なカッパの皆様が諸手を挙げてのお出迎え!!(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆
皆様お分かりでしょうか!?雑草の中に潜むカッパの群々を!!
ワ・タ・ク・シ!( ̄▽ ̄)
異常なまでに!!
大興奮!!!(・∀・)
その他の皆様も甲乙付け難い個性溢れる逸品揃い。これぞ芸術!!
クリックすると大きくなります↓↓
さらに!
こちらは『梟の森の七賢梟』の皆様。
- 不苦労 苦労をしない
- 不来老 いつまでも若々しく
- 福籠 物知り知恵袋
- 富来老 豊かな老後を迎える
- 福老翁 老いては益々元気に
- 富玄 一芸に優れた専門家
- 富久隴 一生仕事が絶えない
その他、埋没させておくには実に惜しい芸術作品の皆様がコチラ。
ウルトラマンやら百姓?やら風呂上がりの何かやら。
凶悪な面構えの羊やら。
トコロさんやら車地蔵さんやら・・・
とにかく、怒涛の勢いで繰り広げられる作品群の数々!
いやーホント、いいもの拝ませてもらったw
しばし探索の後、12時出発。
でもってコチラは出発後に見つけた物件。
多分、かっぱ村はここんちの作品かと思われます( ̄▽ ̄)
寝場所に向かって!
本日のミッション終了後は、明日の目的の為の寝場所に赴くだけなので、のんびり西へと向かいます。
まずはR288に戻って三春町に突入。
- 人口 1万6903人(2021年8月1日時点)
- 面積72.76㎢、人口密度232人/㎢
- 町内にある「紅枝垂桜」は、日本三大桜の一つに数えられ、岐阜県の「淡墨桜」とともに東西の横綱に位置づけられている。
- 特産は、幻の三春索麺・酒・ブルーベリーなど
その後、r40飯野三春石川線からのr28本宮三春線→r115三春日和田線にて郡山市へ。
さらにr357岩根日和田線→R49にて猪苗代町に突入。
- 人口 1万3270人(2021年10月1日時点)
- 面積394.85㎢、人口密度33.6人/㎢
- キャッチコピーは『ともに地域を育て、みんなが心地よく暮らせるまち 猪苗代』
- 野口英世の生誕地。日本で4番目の広さを誇る猪苗代湖がある。
- 町の花 サギソウ・町の木 ナナカマド・町の鳥 白鳥
- 特産は、蕎麦・磐梯トマト・七ツ森牛乳・磐梯黄金みそ・あげまんじゅう・笹だんご・ふなの甘露煮・山菜加工品・湯の華・中ノ沢こけし・つる細工・清酒
途中で見つけた公園にて1時間半程、仮眠とお昼休憩。
帰省ラッシュなのか、R49反対車線は激混み渋滞状態です。
猪苗代湖からはR115~r2米沢猪苗代線にて裏磐梯の北塩原村へ。
- 人口 2482人(2021年12月1日時点)
- 面積234.08㎢、人口密度10.6人/㎢
- 日本百名山のひとつ磐梯山がある。村の総面積の86%が山林。
- 桧原湖、五色沼、雄国沼などを有する風光明媚な観光地。
- 特産は、会津山塩・磐梯高原純粋蜂蜜・花嫁ささげ(高原花豆)・じゅんさい・早稲沢高原大根・トウモロコシ・かぼちゃ・高原レタス・酒など。
夕方頃、今夜のお宿『ライダーハウス風来坊(500円)』に到着。
部屋は個室?でワカサギ釣り用のソリ付きハウスの有効活用。
3面網戸なので風通しも良し!
とりあえず、明日は裏磐梯観光の予定なので、二泊泊まらせて頂きます。
そして、プチトレッキング予定なので、今日こそ酒抜き。
まあ、夕食のイカスミスパゲッティと共に舐める程度の日本酒を数口程度は遣りましたがw
別棟に宿泊していた「一泊二日旅のfrom埼玉のオジサンライダー」や「9日間で東北を一周する予定のカブ青年」と四方山話をしつつ、お疲れモードで就寝。
裏磐梯の夜は肌寒く感じるくらい過ごしやすい。
走行距離 105.3km
-
- 虫除けスプレー 448円
- 生活雑貨5点 525円
- 牛乳・厚焼き玉子 285円
- ライハ宿泊料2日分 1000円
計2258円
2022年追記
ライダーハウス風来坊
- 営業期間 4月下旬~10月末
- 利用料 1泊1000円(寝袋必要)
- チェックイン 15時から/チェックアウト 翌10時
- 冷蔵庫有り・無線LAN有り・電源有り・風呂有り(300円)
- 予約は電話のみ。コンビニはバイクで4分
併設の『おやど 風来坊』は1泊2食9350円~
「ブログ村」と「ブログランキング」のランキングに参加中。
お帰りの際は、バナーを応援クリックして頂けると多々感謝!(それぞれ、1クリック=1票ゲット。順位向上にご協力お願いします)( ̄▽ ̄)