つつじ公園キャンプ場にて起床!
朝から晴れ!と思ったのも束の間、またもや雨が降りだし、気分はブルーです。
自宅からも職場からも「早く帰ってきた方がいいんじゃない?」メールが届き始めています。
どうやら、北海道各地で土砂災害やら洪水的な状況らしく。
2011年の恐らく最終旅・・・こんなところで挫けてたまるかい!!ヽ(`Д´)ノ
でも、どーせ濡れるので、しばらく靴下は履かず、素足とスニーカーで走る事に決めましたw( ̄▽ ̄)
とりあえず、9時過ぎに出発。
R39北見国道からR242置戸国道へ!
おんねゆ温泉街を流れる絶賛増水中の無加川を横目に、本日もスタンプラリーの旅が始まります。
まずは昨日、惜しくもタイムアップとなった「道の駅 おんねゆ温泉」にて、スタンプゲット。
その後、R39にて昨日の行程を戻りつつ、R242を南下。
北見市から置戸町を抜けて、陸別町に到着→「道の駅 オーロラタウン93りくべつ」にてスタンプゲット!
ここ「道の駅 オーロラタウン93りくべつ」は、2000円で気動車の運転体験をさせてくれるスポットですが、雨天走行でテンション激下がり。
また、ご縁があればチャレンジしてみたい感じデス(・∀・)
陸別町から津別町へ!
陸別からは、r51津別陸別線にていったん北上。
そして、R240釧北国道を経て、12時半過ぎに「道の駅 あいおい」に到着→スタンプゲット。
贅沢をいえば、昨夜はここまでたどり着いておきたかった・・・(-_-;)
「道の駅 あいおい」周辺は、コンビニや風呂など一切ない地域ですが、無料のトレインライハ「相生駅の宿」が併設されているので、昨年も宿泊させて頂いております。
連泊コースらしいバイク2台が泊まってましたが、それがきっと正しい選択かと思われ。
ちなみに、近くにある、赤子は笑い 老婆は拝む、超シュールでポップな美術館「シゲチャンランド」もオススメのスポットですw
(相生駅の宿とシゲチャンランド探訪の様子はこちら↓↓)
どうやら「シゲチャンランド」のガイドブックも発売されてもいるようで(・∀・)
この世の極楽「シゲチャンランド」の秘密が満載のガイドブック。シゲチャンの作品がひしめくワケワカランド!一度本を開いてしまったら「シゲチャンランド」行かずにはいられない大満足の一冊!!
閑話休題。ちょうどお腹も空いてきたので、「相生名物 元祖クマヤキ」で小腹を満たしてみたり。
熊と言われれば、見えん事もない・・・w
今回食べたのは、冷えた生地にあんことホイップクリームが詰まった「生クマ」で、なかなかまいうデシタ(・∀・)
津別町から美幌町を抜けて、大空町へ!
モグモグタイムの後は、またまた来た道を数km戻り、R240をそのまま北上。
R39を経て、14時半過ぎに「道の駅 メルヘンの丘めまんべつ」に到着→スタンプゲット。
さすがに腹ペコ青虫だったので、道の駅併設の食堂「キッチンほのか」にて「大空豚シャブ丼(800円)」で本格的に腹を満たします。
付け合わせは、長芋の酢の物とワカサギ?の佃煮。箸置きは豚デス。
普通にまいう( ̄▽ ̄)
大空町から美幌町へ!
本日の行きて帰りてジグザグ走行もあとちょっと??
R39にて来た道をさらに戻り、R243美幌国道にて「道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠」を目指します。
「道の駅 メルヘンの丘めまんべつ」から「道の駅 ぐるっとパノラマ美幌峠」は40km程度。
しかししかし、標高525mの美幌峠を昇るにつれ、深くなる霧と猛威を振るい始める風。
雨なら我慢できるが、横風は本当にヤバイっす!
それが超突風とくれば、まさに戸板一枚下は地獄w(;つД`)
ちなみに美幌峠頂上での風の強さですが、
- サイドスタンドをこう立てます『/』
- すると車体の傾きはこうなります『\』
- そこに、風がこう吹きます『→』
- それなのにカブちゃんは横転寸前・・・『→/』
必死こいて抑えましたが、ありゃ本当にヤバかったです。
雨には当然負けず、霧にも風にも何とか負けず、命からがらスタンプゲットし美幌峠越え終了。
生きながら、よくぞ麓までたどりついたもんだ・・・マジで心が折れましたわ~(T_T)
美幌町から弟子屈町へ!
よれよれになりつつ、17時頃「道の駅 摩周温泉」に到着→スタンプゲット。
次の目的地、清里町の「道の駅 パパスランドさっつる」ですが22時閉館で約40㎞先。
やる気になれば充分に行ける距離ですが、またもや峠越えルート・・・。
しかも、夜道の走行デス。
身も心も疲れ果て、頭陀袋と成り果てたワタクシは迷わず、最寄りのライハ「ライダーハウス レストランぽんと」に電話しましたともさ。
本日の寝場所はこちら!
そんなわけで、またもやR243を屈斜路湖の和琴半島方面まで戻り、初めましての「ライダーハウス レストランぽんと」に到着。
料金は寝具付き2Fのお部屋だと1000円。1Fのレストラン店舗の床で寝具無しだと500円デス。
もちろんワタクシは、寝具付きのお部屋をチョイスしました。
食事もワンコインで食べられ、パスタやカレー、カツ系の丼物など選択肢もなかなか豊富デス。
和琴近辺って、キャンプ場の売店以外はコンビニ不毛地帯ですから、食事付きってのは嬉しいサービス。
※弟子屈市街地(17kmくらい)・川湯(20kmくらい)・美幌町(40kmくらい)まで行かないと買い出し出来そうな場所が無い。
ワタクシはパスタをチョイスしましたが、本業がちゃんとちゃんとの食事処だけあって味も確かデシタ(・∀・)
(ちなみに前回の和琴探訪の様子はこちら↓↓)
本日の同宿はこちら!
そして、この日の同宿は神戸ナンバーの大学生2年生二人組。
数ヶ月前にバイクの免許を取って、初の北海道だそう。
いやー初々しいw( ̄▽ ̄)
とりあえず食事の後は、ライハのオバチャンに近くのコタン共同浴場(200円)に車で連れていって頂く。
内風呂のみで湯舟も小さめですが、硫黄の臭いがプンプンのいかにも効き目がありそうな温泉で、ゆったりリフレッシュもできました。
ホントは無料露天入るのに、水着持参だったんすけどね~。
台風を恨みマス。(ノД`)・゜・。
そんなこんなで、こっそり大学生共と酒盛りしつつ→就寝。
※「ライダーハウス レストランぽんと」は、2018年8月に閉鎖。
道の駅スタンプ6ヶ所GET!
2019追記
相生名物クマヤキについて
「道の駅あいおい」の大人気スイーツ。道内産の小麦粉や小豆を使用した人気のクマヤキ。
種類は、ヒグマ(粒あん、豆乳クリームの2種類)、シロクマ(タピオカ入りの白い皮で粒あん入り)、生クマ(生クリーム入り)の4種類。
- 休館日 火曜日・年末年始
- 開館時間 9時〜18時(5月〜10月)、9時〜17時(11月〜4月)
- 飲食コーナー 11時~16時(5月~10月)、11時~15時(11月~4月) 火・木曜日休みでラストオーダーは閉店の30分前。
その他「道の駅あいおい」では、挽き立て・打ち立て・ゆで立ての10割そばや、昔ながらの手作り豆腐も人気です。
キッチンほのかについて
- 営業時間 10時〜17時30分(LOは17時)
- 定休日 3~11月は休みなし、12~2月は毎週木曜日
大空町内で飼育されている国産豚「さくら201」を使用したメニューがメイン。
さくら豚丼セット(880円)、大空豚しゃぶ長いも丼セット(980円)、さくら豚味噌漬定食(1000円)、ゴーダチーズカレー(800円)、山わさびがけカルビ丼(900円)など。
コタン共同浴場について
- 営業時間 14時~22時(7月・8月)、14時~21時(9月~6月) ※受付は30分前まで
- 入浴料 大人(中学生以上)300円、小人100円、未就学児50円
- 定休日 水曜日
- 泉質 ナトリウム・炭酸水素塩泉
この日の台風12号
午後3時に日本海上で温帯低気圧に変わるものの、偏西風による方向転換はなく、そのまま北海道の西岸沖に向かって北上。
さらに、9/1から9/5にかけて北海道付近に停滞中の前線、北海道南東の海上から近づく台風13号も影響し、暖かく湿った空気が北海道付近で合流→雨雲が発生・発達し停滞。
9/5夜から9/6にかけ、北海道伊達市で1日の降水量240.5ミリを記録するなど、東北・北海道に大雨をもたらす事態に。
9/5の日本列島の気象衛星赤外画像と地上天気図(札幌管区気象台ホームページより)
気象レーダーによる、9/5の北海道の雨雲の様子(札幌管区気象台ホームページより)
アメダスによる降水量(札幌管区気象台ホームページより)夜半から伊達市(特に大滝区付近)が大雨中。
台風12号は終了しましたが、まだ予断は許されぬ状況??次回に続く!?
現在のワタクシの順位はコチラ。できれば、両方ポチッとして頂けると多々感謝です!^^