ルゴーサエクスプレスにて起床!

朝から雨。

紋別地方は午前中から晴れはじめると聞いていたが??

チェックアウトの10時まで、ギリギリまで出発を遅らせてみましたが。

一向に止む気配なしなので、強行出発ザンス!

まあ、雨には打たれつつも、凍えるような寒さでない事が唯一の救いですな・・・。(;´Д`)


R238オホーツク国道からR273渚滑国道へ!

本日も昨日に引き続きR238を南下、興部町から紋別市に入ります。

この先の海沿いルートでの道の駅スタンプは、前回のチャリ旅でGET済みなので、海岸線にもはや用はありません。

紋別からは、R273渚滑国道で内陸に入り滝上町へ→「道の駅 香りの里たきのうえ」にてスタンプゲット。

その後はR273を南下→網走管内と上川管内を隔てる浮島峠の浮島トンネル(3332m)を抜けると・・・目の前には乾いた世界が開けていました。

この時点で、紋別地方は洪水警報発令中。午前中から晴れるという話はどうなった?

しかし、上川町に入ってから、気温はぐっと下がり18℃。

20℃以下になると一気にテンション下がります。(;´Д`)



本日のランチはこちら!

R273→R333遠軽国道にて遠軽町に入り、13時頃「道の駅 しらたき」に到着→スタンプゲット。

ちょうどお腹も空いてきたので、併設の食堂にてモグモグタイムです。

注文したのは、エゾシカ肉を使用した「鹿丼(800円くらい)」

2011/ 9/ 4 13:20 道の駅しらたきの「鹿丼」

味は、ワンコインでも良いような??まあ普通に無難なお味でしたが、玉ねぎのサラダがめっちゃ美味しく感じられました。

もしや、そろそろ野菜不足??体がビタミンを欲しているのかも知れませぬ。


R333を東へ!

昼食後はR333を東に向かい「道の駅 まるせっぷ」にてスタンプゲット。

天気はたまにポツポツくるものの小康状態を保ってます。

そもそも、今回は道の駅スタンプラリー雨天強行軍なんぞやっておりますが。

ワタクシのカブ旅の主目的はmy北海道八景&B級・珍スポ探しやグルメなど、おのれの好奇心をとことん満足させる旅・・・。

というわけで!天気もやや回復したところで!!数日ぶりのフィールドワークに出発でーす!(・∀・)


R333からr1070上武利丸瀬布線へ!

舗装路が続く快適ロードを14km程走行し、到着いたしましたのは遠軽町丸瀬布の上武利地区にある「山彦の滝

滝の裏側に回り込んで、流れ落ちる水を眺める事ができる事から「裏見の滝」とも呼ばれているそうです。

駐車場の案内によると「山彦の滝」は200mの遊歩道(それなりに山道)の先にある様子。

短いながらも久々にプチトレッキングですぜ~(・∀・)

途中、沢歩きのようになってしまいましたが、連日の雨で、すでにグチュグチュのスニーカー

これ以上濡れたところで、何の害があろうかw( ̄▽ ̄)


山彦の滝到着!

数分後「山彦の滝」に到着で。

落差28m、連日の雨続きで水量も豊富。瀑布といっても良い姿で、なかなかの見応えでありんす。

2011/ 9/ 4 14:50 山彦の滝到着。

ちなみに真東を向いている滝は珍しいそうで、ご利益が深いという事から、滝の裏側には不動明王の像が奉られています。

そんなわけで、噂の滝の裏側からの景色もパチリ。

2011/ 9/ 4 15:01 山彦の滝、裏側。

水飛沫、激しすぎ(^_^;)))

かなりダイナミックです。とりあえず、滝に打たれたいマニアにも大満足の一品かと思われました(・∀・)

おまけ。横からの眺め。

2011/ 9/ 4 15:00 山彦の滝


山彦の滝見学終了!

ここから、数百m離れた場所にも「山彦の滝」の兄弟滝といわれる「鹿鳴の滝」があるそうですが。

雨でドロドロ、鎖場なしの急斜面に危険を感じ、その場を後に致しました( ̄▽ ̄)

駐車場に戻ると、キャンツー系オジサンライダーがやってきたので、ちょっと立ち話。

旭川方面で雨風しのげる場所を探していたようなので、比布町のライダーハウス「ブンブンハウス(300円)」を勧めておきました。

ライハが合う合わないにしろ、半径十数km圏内には他の淑発施設もあるはず。

まあ、オジサンは金あるはずなので、何とかなるでしょう。



遠軽町から北見市へ!

r1070で再び丸瀬布に戻り→R333へ。

途中、r493奥瀬戸瀬瀬戸瀬停車場線からR242置戸国道を目指してみるも、瀬戸瀬温泉から先のダート道にビビりUターン。

あちらこちらで落石・土砂災害が発生中のこのご時勢に、さすがに山道は遠慮しておきたい(^_^;)

そんなわけで、R333からR242を経てR39北見国道へ。

道の駅 おんねゆ温泉」に着いた時点で17時過ぎ。

惜しくもタイムアッープ!!今夜はこの周辺に泊まって、明日出直しせねばなりまぬ。

r493でのUターンさえなければ・・・とも思いましたが、すでにアフターザカーニバル(後の祭り)(-_-;)

しかし天気は回復。空には虹もかかり、久々の太陽がお目見えです!

2011/ 9/ 4 17:17 道の駅おんねゆ温泉なう!

明日以降の天気も期待します!


本日の寝場所はこちら!

道の駅おんねゆ温泉」には、ちょうど良い具合の東屋もあり、ゲリラキャンプにも好物件。

しかし、キャンプ禁止の注意書きが気になります。

念のため、2㎞程先のおんねゆ温泉街側にある「つつじ公園キャンプ場(無料)」にも偵察に行ってみました。

キャンプ場の駐輪場に到着した瞬間、炊事棟にいるグループから、

「ねーちゃん、味噌汁とご飯があるから食っていけや~」

と、お呼びがかかり、半強制的に今夜の野営地が決定となりましたw

まあ、温泉街にも近いからいっかww

ちなみに頂いたお味噌汁ですが

ワタクシ
あ、なんかキノコが入ってますね~
オジサン
そこらに生えてるのを入れてみたw
ワタクシ
・・・・・・(-_-;)

キノコは危ないので素人判断はやめましょうw

せめて、この手の図鑑で予習・復習して頂きたいなとww

新装改版 北海道きのこ図鑑 (ALICE Field Library)

まあ、ベニテング茸は、煮ると良い出汁が取れるらしいですけどね~(・∀・)


本日の行程終了!

テント設営後は、ひとっ風呂浴びに「美白の湯宿 大江本家」へ向かいます。

キャンプ場から約1km、日帰り入浴は600円。

さすが、ご立派なホテルの風呂だけあって、各種高級シャンプーやボディソープ、洗顔料から化粧水、ピーリング剤などあらゆるアメニティが取り揃えられています。

さらに、設備も打たせ湯・ジャグジー・露天風呂にミストサウナまで、何でもござれのセレブ気分を満喫出来ました( ̄ー ̄)

入浴後はキャンプ場に戻り、先程の方々(大阪ナンバーの車のオジサン、チャリダー、ライダー×2、ヌシ)の所にお邪魔させて頂きつつ→サクッと飲んで就寝。

走行距離 256.7㎞

道の駅スタンプ3ヶ所GET!

2019追記

おんねゆ温泉つつじ公園キャンプ場について

  • 開設期間 5/1~10/31
  • 利用料 無料
  • 水洗トイレ(2011年当時は工事現場にあるような簡易トイレ)、バイク隣接可能、ゴミは持ち帰り。
  • 温泉街なので入浴施設も各種有り、温根湯市街地まで1.5km(Aコープやセブンイレブン有り)

今年も行きましたが、セブンイレブンはビックリするくらいの品揃えでしたw(都会の店舗と比べて見劣りしない品揃え)


美白の湯宿 大江本家について

  • 入浴料 大人800円、子供400円
  • 受付時間 13時~20時

泉質 アルカリ性単純硫黄温泉(低張性アルカリ性高温泉)

※温泉街なので、他施設の選択肢もあり(500円~)


おんねゆ温泉について

おんねゆ温泉には還元力、抗酸力の源である天然の水素が含まれており、極めて還元力(活性酸素を抑制させる作用)の高い温泉との事です。

強力な還元作用で細胞のサビを取り、老化を抑制するアンチエイジング効果が科学的に証明され、魔法の温泉水とも称されているそう。

(※通常の水だとプラス100mv前後の還元値のところ、温根湯温泉の還元値はマイナス200mv)

傷の治りが早い・野菜や魚が大きく・健康に育つと、ジモティーの間でも評判の泉質でした(・∀・)


この日の台風12号

午前3時に鳥取県琴浦町から日本海に抜け、そのまま北上。

奈良県で大規模な土砂災害、和歌山県新宮市・三重県紀宝町で熊野川が氾濫。和歌山県那智勝浦町の那智川も氾濫、多数の犠牲者が発生。

9/4の日本列島の気象衛星赤外画像と地上天気図(札幌管区気象台ホームページより)

気象レーダーによる、9/4の北海道の雨雲の様子(札幌管区気象台ホームページより)

アメダスによる降水量(札幌管区気象台ホームページより)

台風12号は未だ北上中??次回に続く!?


現在のワタクシの順位はコチラ。できれば、両方ポチッとして頂けると多々感謝です!^^

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク) 



日常のあれこれと【四国歩き遍路2巡目(第二部)】はこちらで