北海道・東北カブ旅36日目~お宝探しに挑戦!!
三望苑にて起床! 5時起床。 納豆ご飯の朝食を取りつつ、ヘリコプターのラジコンを飛ばしに来たオジサンと世間話をしつつ~。 9時頃、キャンプ場の管理人がやってきて料金徴収。(1泊515円) ※『三望苑』は施設の老朽化に伴い…
三望苑にて起床! 5時起床。 納豆ご飯の朝食を取りつつ、ヘリコプターのラジコンを飛ばしに来たオジサンと世間話をしつつ~。 9時頃、キャンプ場の管理人がやってきて料金徴収。(1泊515円) ※『三望苑』は施設の老朽化に伴い…
とことん山キャンプ場にて起床! 6時45分起床。 昨夜は遅くまで飲み過ぎたようです。 まあ楽しかったからいいかw まずは朝風呂を堪能しつつの~→出立準備。 9時45分、キャンプ場を出発です。 ちなみに、昨夜の宴にお付き合…
道の駅月山にて起床! 6時半起床。やはり昨日は疲れていたようです。 天気予報を見てみると、今日は晴れだが、明日から山形・宮城近辺は雨になるらしく。 ・・・なるべくなら雨の中の撤収は避けたいところです・・・(;´Д`) ち…
庄内夕日の丘キャンプ場にて起床! 6時起床。 昨夜は、22時頃からザンザンと大雨が降り始めましたが、今朝は晴天です。 テント設営と撤収時に降ってなければオッケ~(~▽~@) 今日は3泊お世話になったキャンプ場を後にし、移…
庄内夕日の丘キャンプ場にて起床! 4時50分起床。 本日も連泊。テントは張りっぱです。 ちなみに、ここ『庄内夕日の丘キャンプ場』は『庄内空港』隣接の為、朝から飛行機の離着も間近に見る事ができます。 昨夜の青森ライダー君は…
ライダーハウス福福亭にて起床! 朝早くから起きていたものの、本日は『福福亭』のラーメンを食べてから出立の計画だった為、のんびりと過ごします。 とりあえず、昨夜のライダー君を見送りつつ・・・。 11時、お店の開店と同時に作…
新日本海フェリー船内にて起床! 4時半過ぎ起床。 確実に二日酔い・・・超寝不足。 急いで支度をして、車両甲板へと向かいますが・・・。 途中で公園でも見つけて仮眠をとらないとヤバい予感。 昨夜の飲酒にお付き合い頂いた赤松く…
松山エクスプレス号にて起床! 5時半過ぎ起床。 昨夜、乗車したJR四国バス「松山エクスプレス号」は、快適な室温・3列シート・リクライニング・飲み物付きとなかなか充実の設備でしたが。 安眠には程遠く・・・(;´Д`) やは…
道後あいにて起床! 6時半過ぎに起床するが、結構な二日酔い。 呑みすぎた・・・(´Д`) その割りにお腹は空くので、近所のローソンにてカツ丼と牛乳を買ってきて、まずは朝御飯を頂きます。 今日は朝から3000年の歴史を誇る…
八坂寺の通夜堂にて起床! 5時半起床。 今日も寒さに目覚める事なく暖かく眠れ、八坂寺さんに感謝です。 しかし、夜半過ぎから雨が降りだした模様。 鬱じゃ・・・(-_-;) 今日は10数km歩いて「五十一番札所」で打ち止める…
国民宿舎 古岩屋荘にて起床! 5時半起床。 寒さに凍える事も無く安眠。すっごい快適に過ごせましたw 今日の任務は、フロントで荷物を預かってもらい→山谷袋のみで3km程先の「四十五番札所」を打つ。 即座に「国民宿舎 古岩屋…
屋根付き地場産物直売所にて起床! 6時半起床。 何回か寒さで目が覚め、完璧に寝坊。 せめて5時起床→7時半出発が目標でしたが、結局9時に出発です・・・(;´Д`) 今日は愛媛の軽井沢と呼ばれる「久万高原町」に向かう日。 …