四国歩き遍路2巡目(第一部)7日目~これぞ、お四国!
松尾休憩所にて起床! 6時起床。 布団の上でぐっすり眠れました。 台風が近づいているので、今日の夕方からこの辺では雨らしい。 ウォークマンの充電用USBケーブルの事も含め、今後の寝場所が気になるところです。 6時半、昨夜…
 お遍路
お遍路
松尾休憩所にて起床! 6時起床。 布団の上でぐっすり眠れました。 台風が近づいているので、今日の夕方からこの辺では雨らしい。 ウォークマンの充電用USBケーブルの事も含め、今後の寝場所が気になるところです。 6時半、昨夜…
 お遍路
お遍路
鴨の湯の善根宿にて起床! 5時半起床。 なかなか寒くて良い朝です。 安楽寺兄さんの姿は既になく、聞くとまだ暗いうちから出発していったそう。 まあ、納経せずにお寺をぶらぶらするだけの回り方だから、特に問題ないのでしょう( ̄…
 お遍路
お遍路
土成中央公園にて起床! 朝4時半起床。 チャリ乞食遍路らしき二人連れのうるさい会話で起こされる。 とりあえず、挨拶をしてテントの外に出ると、どうも遍路とは違うっぽい様子です。 ・・・ジモティか!? しかし、何でまた夜も明…
 お遍路
お遍路
溝渕工務店の善根宿にて起床! 朝5時半起床。 善根宿に置いてあるコーヒーなどを頂きつつ、出立準備。 7時過ぎ、広島の兄さんが出発。 本日は30km程先の「鴨の湯の善根宿」を目指してみるそうです。 無理そうなら「八番札所の…
 お遍路
お遍路
ドイツ村公園にて起床! 4時39分起床。 外はまだ夜です。 二度寝も考えましたが、起きる事にしました。 しかし、こう真っ暗だと用意なんぞはかどりませんねw 早起きはしたものの、結局、出発は7時50分となりました。 ちなみ…
 お遍路
お遍路
弁財天公園にて起床! 6時半起床。 向かいの寺の鐘の音で目覚める。 予定では6時起床のはずでしたが、昨夜セットしたはずのアラームの設定が何故か18時に・・・(;´Д`) どこのどなたか存じませぬが、寺の鐘ありがとう! 撤…
 お遍路
お遍路
プロローグ いよいよ、かねてからの計画を実行に移す時がやってきました。 その名も四国歩き遍路!!( ̄ー ̄) 2008年の春に八十八ヶ所1200㎞は踏破しちゃってるんですが、今回は別格二十霊場を含めた百八ヶ所に挑戦するつも…
 カブ旅
カブ旅
蜂の宿にて起床! 昨夜も結構酔っ払ったので、もちろん二日酔い。かなりダルダルなお目覚めです。 まあしかし、本日の予定は道の駅スタンプラリーの結願+自宅に帰り着く事のみ。(明日から仕事) 数十kmしか走らなくてよいのが救い…
 カブ旅
カブ旅
皆楽公園キャンプ場にて起床! 昨夜は、隠し持っていた発泡酒一本しか飲まなかったので、なかなか爽やかな目覚めw 何と言っても寝起きの風景がこれですから、爽やかさ更に倍増です。 天気良し、体調良し、今夜も呑めそうって事で!?…
 カブ旅
カブ旅
栗山公園キャンプ場にて起床! 8時半起床。 昨夜は遅くまで呑みすぎたようで、がっつり二日酔いで体調最悪。 しかも朝から小雨模様・・・。どうにも撤収するには迷うシチュエーションです。 とりあえず「栗山公園キャンプ場」から2…
 カブ旅
カブ旅
室蘭岳山麓総合公園キャンプ場にて起床! 朝未明から雨音。 そして次第に雨脚は強くなる一方・・・。 昼過ぎには止むっぽいので暫しの惰眠決定でふ(´・ω・`) 朝7時前、隣のテントで撤収作業をしてる音。 うわー、この雨の中出…
 カブ旅
カブ旅
仲洞爺キャンプ場にて起床! 今日も晴天。旅も折り返し地点に差し掛かりました。 昨夜の北大チャリダーにも「昨夜は楽しかったです。ありがとうございます」と、わざわざ礼を言われ、嬉しい限りでゴザイマスわ゜+。(*′∇`)。…