本日は移動日~

2泊させて頂いた、民宿・ゲストハウス海ぬ風から旅立ちます。

旅の記念に、キッズとパチリ。

2009/07/06 10:45 海ぬ風にてパチリ。

のんびりとした、良い宿だったので、また機会があれば立ち寄ってみたいと思います~(・∀・)

ちなみに宿の前で見た、記念すべき、沖縄での初ハブ。

2009/07/06 10:41 記念すべき、初ハブの残骸


本日のミッションは、沖縄ワールド探訪!

相変わらずの炎天下ですが、海ぬ風からは700mしか離れていないので移動も楽々。

時間が足りなかった場合は、戻って連泊する気満々ですw

入場料はお高めですが、全ての施設を堪能し尽くす為にフリーパス券を購入し、いざ、沖縄ワールド入場!(・∀・)



まずは、ハブ博物公園へ!

初っぱなは、H・A・B・Uと書いてハブ!

ハブ博物公園からスタートです。

まずは、ハブ資料館にて、ハブに噛まれた際の対処の仕方や、ヘビの仲間の紹介など一通りの展示をじっくりと観覧。

ちなみに、ハブに噛まれると、たんぱく質を溶かす強い消化酵素のせいで、筋肉が溶けて腐ってしまうそうで。

写真も見たけど、かなり悲惨で危険と思いマシタ。(>_<)


その後は、お待ちかねのハブとマングースのわくわくドッキリショーで~す!(・∀・)

出会う人々皆から、沖縄ガッカリ名所の一つと教えてもらっていますが、めげずに堪能してみまーす!!(・∀・)

とりあえず、ニシキヘビと一緒に無料の記念撮影

2009/07/06 11:33 ニシキヘビとワタクシ。

2009当時の沖縄では最先端のファッションであろう事、間違いなし!w

希望者は、もれなく蛇と戯れ可能デス。


マギー四朗口調のイケメン男子の司会でゆるゆるとショーは進み、ハブのウンチクあれこれを聞いたのち。

最後は、海蛇とマングースの水泳競争!!

あれ~?ハブVSマングースの死闘はっ!?q( ゚д゚)pブーブーブー

こんなのが見れると、大いに期待していたのですが!?

ハブとマングースの闘いイメージ図。(2018年7月撮影)

どうも、動物愛護協会だか、グリンピースだかから待ったがかかり、今は禁止になっているようです。


仕切り直して、再度、海蛇とマングースの水泳競争、勝負スタート!!

無理矢理、透明プールの中に連れ込まれた、海蛇とマングースの両者。

明らかに、水中では海蛇の方が有利な気もします。

さてどちらが勝つか!?

(勝手に脳内ドラムロール)

数十秒後・・・。

見事、マングースWIN!!

そしてショー終了~。\(^o^)/

ちなみに、マングースの勝因ですが。

海蛇は水の中がホームグラウンドだけど、マングースは必死こかなきゃ溺れてしまうからだそうです。

とりあえず、今後の竹の子剥ぎを考えれば、蛇との戯れで充分に元は取れてます。( ̄▽ ̄)



お次は、スーパーエイサーの観覧です!

一昨日の夜に見に行った、地元のエイサーの練習も良かったけど、こちらはスーパーだけあって、さらに格好イイ!(・∀・)

本来のエイサーのスタイルにアレンジを加えたものが、このスーパーエイサーだそうで、獅子舞あり、民謡あり、カチャーシーありとかなり濃い内容。

躍動感、技の切れ、全てがスーパー!さすがプロ!!沖縄芸能の結集=スーパー エイサーって感じです。

すっかり、エイサーの魅力に取り憑かれたワタクシは、正直、全島エイサーを見るためだけにでも、再度沖縄上陸を果たしたいと思いましたとさ。

スーパーエイサー会場でもパチリ。

2009/07/06 13:01 スーパーエイサーとワタクシ。


そして、巨大鍾乳洞  玉泉洞へ!

鍾乳石の数は100万本以上と国内最多、全長は5000メートルで国内最大級、年間100万人が訪れる、東洋で最も美しい鍾乳洞と謳われている天然記念物の玉泉洞。

否が応でも期待が膨らみます。

(現在は890メートルを公開、残りのエリアは研究用として保存されているそう)

入り際、いらなければ買わないで良いですからと、琉球衣装を着たねーねーに囲まれ、無理矢理写真撮影

鍾乳洞は長距離を歩かねばならない普通の鍾乳洞です。

2009/07/06 13:18 玉泉堂の鍾乳石。

無駄に長いというか何というか・・・ワタクシ的には、当麻鍾乳洞で充分かも・・・(;´∩`)

ちなみに当麻鍾乳洞の話はコチラ。

当麻鍾乳洞内部

第ニ回北海道プチ車旅1日目~湯ったり温泉紀行に出発!

2007年9月11日

入口で撮られた、ねーねーに囲まれた写真は、せっかく来たのだから・・・と結局購入。(1200円也)

沖縄ワールドの玉泉堂にて


〆は琉球王国城下町へ

築100年以上経た古民家が立ち並ぶ中を、そぞろ歩き・・・。

琉球古民家

2009/07/06 13:59 琉球古民家

琉球衣装のコスプレをしてみたり(自分のカメラで撮ってもらうなら500円。プロのカメラの竹の子剥ぎで1000円)

皮膚の角質を食べてくれる魚、ドクターフィッシュに治療してもらったり(500円)

2009/07/06 14:08 ドクターフィッシュとワタクシ。

オマケ。ハブ博物公園にて、大蛇のあやちゃん。

結論、ハブとエイサーは満足っつー事で、沖縄ワールド終了( ̄▽ ̄)


r17~R331~R329~r227沖縄県総合運動公園線へ

沖縄ワールドを出た後は、ニライカナイ橋を通りつつ北上。

南城市、与那原町、西原町、中城村、北中城村を抜けて沖縄市へ。

たいした距離ではありませんが、様々な町村を通り抜け、向かうは地図で目星を付けていた総合運動公園内のキャンプ場です。

キャンプ場に到着してみると、見た感じオート。

そして、一泊2600円ですって~。ヽ(´Д`;)ノ

何故、キャンプで宿代以上の金を支払わならんと??と躊躇するワタクシ。


そんなワタクシに、

敷地の外の砂浜だったら管理外なので目をつぶれるし、シャワー、トイレは普通に使って大丈夫。

・・・と、ありがたいお言葉をかけてくれた管理人のおじさん。

感謝の念で砂浜野営をさせて頂きます。m(_ _)m

(あくまで、2009年の話。2018現在は許可してもらえるか不明です)

沖縄上陸以来の初ゲリラキャンプw

四方メッシュテントなので、風さえ吹けば居心地もオッケー。

ビールを飲んで就寝。

走行距離 43.1kmくらい


2018年追記

沖縄ワールドについて

営業時間は年中無休で、9~18時。

各所独立した施設なので、入園する場所によって料金が変わってきます。

  • 玉泉洞+王国村 1240円
  • 王国村 620円
  • ハブ博物公園 620円

と、全箇所見るには1860円の計算ですが、フリーパス券だと1650円。

さらに、スマホによるasoview!電子チケットだと、フリーパス券で1490円と更にお手頃。

その他、『フリーパス+各種体験(2390円~)』や『フリーパス+ランチバイキング(2840円)』やら、様々なお手頃プランが用意されているようです。


沖縄県総合運動公園オートキャンプ場について

  • 日帰り(9~21時) 1350円
  • 1泊(9~翌日の21時まで) 2710円
  • 温水シャワー 3分100円

たぶん、この先行くことは無いであろう場所なので、詳細は割愛します。

安宿充実の沖縄、ゲストハウスで十分ですw


参加してま~す。現在のワタクシの順位はコチラ。ポチッとして頂けると多々感謝!^^↓↓↓

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク) 

日常のあれこれと【四国歩き遍路2巡目(第二部)】はこちらで