前浜海水浴場にて起床!

朝から雨。

インスタントラーメンの朝食を取りながら、しばし止み待ち。

9時45分、ようやく出発です。

神恵内村から茂岩トンネルを抜けて、泊村へ。

まずは昨夜逃したお風呂。「盃温泉国民宿舎もいわ荘」の日帰り温泉(500円)へと向かいます。

海沿いを走ってるせいか髪はゴワゴワ、身体はベトベト。

心は錦なんて言ってられねーっす!!(´Д`)

(※もいわ荘は2015年に閉館したようで、2016年9月に行ったら、絶賛取り壊し中でした)


R229雷電国道カブトラインを南下!

さっぱりしたところで、お次は時事ネタ的に泊原発PR施設の「とまりん館」へ。

(2011年なので、3月に東日本大震災、福島第一原子力発電所事故が起こったばかり)

・・・とその前に、小腹満たしに立ち寄った泊村のセイコーマートにて、北電四人組に突如囲まれ、カブちゃんは大人気!

やっぱ時代はスーパーカブだね!!(・∀・)

そんなわけで、泊原発PR施設の「とまりん館」ですが、料金は無料。

科学の楽しさを体験する科学展示、原子力発電の仕組みをわかりやすく紹介する原子力展示、西積丹の自然や歴史を知る事のできる地域展示と3つのエリアからなる施設です。

その他、これまた無料で利用できる温水プールも付属。

さすがワタクシ共からふんだくった電気代から出来た施設!

トイレもエントランスにも金かけてます!

そしてエントランスにはデモ、座り込み禁止の張り紙が・・・w

アレコレと抗議したくなる気持ちはわかる!!



「とまりん館」見学!

まずは科学展示のコーナーです。

最初に目についた「とまりんアドベンチャー」は、クイズをしながらエネルギーの歴史を学べるマシンですが。

ストーリーを展開するには、全力でペダルをこがなければいけない、チャリダーにオススメの一品( ̄▽ ̄)

お次の「エナジークエスト」はモーションキャプチャーを使ったゲーム。

↑↑こんな風にゲーム画面に入り込み、手を伸ばしたり、しゃがんだりしながら落ちてくるエネルギー源を集めて得点を競いマス。

これで無料はなかなか!!(・∀・)(←数回チャレンジした)

その他の展示は子供騙しみたいなもんって事で、科学展示コーナーは終了。


本日のメインミッション!

お次は原子力展示のコーナーです。

一通り、見て回った結果をワタクシなりにまとめますと。

  • 風力・水力・太陽熱発電はエコだけど、それぞれ、風が吹かない・雨が降らない・曇りなどで使えない事がある。
  • 石炭・石油など火力発電はあてにはなるが、二酸化炭素が発生する→温暖化で地球に優しくない。
  • 原子力こそ、二酸化炭素も出さずに必要な電力も補え、マンセー\(^_^)/

っつー事ですね!( ̄▽ ̄)


しかしね、地球が汚れるから!それも壊滅的に!!

5層の壁に守られてるから安心!働く人達の放射線管理も万全!!と言われても、福島の有り様を見た後じゃ、おためごかしにしか聞こえません。

廃棄物の処理だって、最終的には地中に埋めて終わりでしょう。

安定した地層に埋めるから平気!という事ですが、漏れ出た放射線の影響で、おかしな突然変異のウイルスでもできて猛威をふるったらどうする!?

地層の変化で、地下水系や海水に漏れ出たらどうする!?

2011/ 6/22 13:04 各種放射性物質の半減期。

来年から、泊発電所3号機では「MOX燃料を使ったプルサーマル発電」が開始されるらしいですが、マジでやめて頂きたいものです。

誰かインチキじゃないフリーエネルギーを発見しちくり(´Д`)

(※幸いな事に、2019現在、泊発電所は諸々の問題で稼働停止中)


R229雷電国道追分ソーランラインをさらに南下!

とまりん館」見学の後は、共和町・岩内町をひた走り、寿都町へ。

道の駅  みなとま~れ寿都」で、軽食を摂りつつスタンプGet!

さらに、寿都町を抜けて、今夜の宿泊予定地がある島牧村へ。→「道の駅  よってけ!島牧」にてスタンプGet!

ここで、荷物満載仕様のおじさんチャリダー発見!!今シーズン初めて見かけた“旅チャリダー”です。

話しかけてみると、京都発の日本一周チャリダーで、若い時に一周しているも、還暦を迎えて時間が出来たので再度の挑戦との事。

いいね~、ワタクシも一生現役でいたいぜ!!(・∀・)

他には、神奈川からいらした車中泊のご夫妻が一組。

賀老高原で泊まろうかと思ったけど、熊注意なのでやめたとの事。

マジですか~、ワタクシの今日の野営予定地なんですけど~( ̄▽ ̄;)

道の駅  よってけ!島牧」にとどまる考えが、一瞬脳裏をよぎりましたが、ワタクシはあえて孤高の道へと進みマス!!(>.<)/



本日の寝場所はこちら!!

賀老高原までは、道の駅から約16km。

余裕綽々と思ってましたが、道はくねくねで細道も多く、行けども×2、山深い道程。

千走川温泉という鄙びた一軒宿を最後に人の気配もなく・・・。

そんなこんなで、ようやく到着したのは本日の寝場所予定地である「賀老高原キャンプ場

水とトイレ(簡易水洗)はあるけれど、電灯の類いは一切なく、夜は真の暗闇決定です!

さらに、「熊出没注意」ではなく、「ここはヒグマの生息地です」とバッチリ書かれています!!w

そして、客はワタクシ一人です。ワタクシ大ピーンチ!(>.<)


・・・と、そこに一台の車がやって参りました!

なんと!先程「道の駅  よってけ!島牧」で出会った車中泊のご夫妻じゃないですか~。

何があったか知らんが、これぞ天の助け!!

これで安心して野営できます(つд;*)

そんなわけで、屋根ありで快適なテント設営現場です。

2011/ 6/22 17:59 賀老高原キャンプ場なう!

近くには、「ドラゴンウォーター」という天然の炭酸水が湧き出る場所があると書いてありましたが・・・。

探してみたけど、さっぱり解らず(?_?)

夜ご飯は、昨日「道の駅  オスコイ!かもえない」のオジサンに頂いたホッケのヒラキ。

その辺の小枝を集めて、初見参の「ネイチャーストーブ」で焼いてみました。(・∀・)

2011/ 6/22 19:34 ホッケ調理ちう

なかなか上手くいかず。焚き火って難しい~。

さらなる修行が必須なようです。(;´Д`)

熊避けにラジオを流しながら就寝。

走行距離 109㎞

支出

  • 黒松内町で給油 404円(リッター152円)
  • 納豆巻き&牛乳 160円
  • サメの歯 315円
  • 豚肉と魚をmixしてあげたやつ 200円

計1079円

2019追記

原子力PRセンターとまりん館について

  • 開館時間 9時~17時
  • 休館日 毎週月曜(祝日の場合は翌日)
  • 入館料 無料

温水プールも無料なので、シャワーは??と思いましたが、石鹸とシャンプーは使用禁止との事( ̄▽ ̄)


賀老高原キャンプ場について

  • 開設期間 6月中旬~10月中旬
  • 利用料 無料
  • 簡易水洗トイレ、島牧市街地まで16km、千走川温泉まで9km(大人500円、13時~20時、不定休)

ヒグマの生息地のど真ん中!

日本の滝百選選出の賀老の滝や日本三名山及び、北海道百名山選出の狩場山への登山口が最寄りです。


本日のニューアイテム

今回初見参の『ユニフレームのネイチャーストーブ(ラージ)』

底面がメッシュになっている為、煙突効果?で燃焼効果は抜群!いまでも使用しているので、耐久性も問題なし。

惜しむらくは、深さがあるのでBBQでは炭が多量に必要な事。

竈として、煮込み系にも使えると思いますが。最近は主に、炭起こし用、または段ボール焚火・小枝焚火などの火遊び用として使用。

個人的には、小さいサイズ(使用時 130×130×160mm、320g)より、ラージサイズがおススメです。


現在のワタクシの順位はコチラ。できれば、両方ポチッとして頂けると多々感謝です!^^

にほんブログ村 バイクブログ ツーリング(バイク) 



日常のあれこれと【四国歩き遍路2巡目(第二部)】はこちらで