北海道・東北カブ旅20日目~物事全てタイミング!?
道の駅月山にて起床! 6時半起床。やはり昨日は疲れていたようです。 天気予報を見てみると、今日は晴れだが、明日から山形・宮城近辺は雨になるらしく。 ・・・なるべくなら雨の中の撤収は避けたいところです・・・(;´Д`) ち…
道の駅月山にて起床! 6時半起床。やはり昨日は疲れていたようです。 天気予報を見てみると、今日は晴れだが、明日から山形・宮城近辺は雨になるらしく。 ・・・なるべくなら雨の中の撤収は避けたいところです・・・(;´Д`) ち…
庄内夕日の丘キャンプ場にて起床! 5時47分起床。 昨夜は大学生の御一行60名様が、夜中2時過ぎくらいに大雨が降りだすまで、傍若無人に騒ぎまくり、かなり寝不足です。 久々に、殺意が湧いた夜でした(`皿´#) 炊いた白飯、…
背あぶり山キャンプ場にて起床! 朝5時起床。 朝御飯は納豆スパゲッティ+激辛ワカメスープです。 食後は、ユキノさん方の朝御飯にお呼ばれして、バナナ・ゼリー・コーヒー等ご馳走になりつつ。 そのままダラダラ歓談と時は流れ・・…
ライダーハウス福福亭にて起床! 朝早くから起きていたものの、本日は『福福亭』のラーメンを食べてから出立の計画だった為、のんびりと過ごします。 とりあえず、昨夜のライダー君を見送りつつ・・・。 11時、お店の開店と同時に作…
ライダーハウス福福亭にて起床! 今日も朝から暑いです。 本日は連泊して会津若松観光に勤しみたいと思います! 洗濯してから10時出発。 会津若松市内は、お盆休み真っ只中のせいか、NHK大河ドラマ「八重の桜」ブームのせいか、…
沼沢湖湖畔キャンプ場にて起床! 朝5時起床。 さすが高原!寝苦しさに悩まされる事なく過ごせました。 (ちなみに沼沢湖の湖水面標高は約475m) 今後も標高の高いとこ目当てで、泊まり歩きたい気分です。 レトルトのカレーの朝…
ライダーハウス小樽にて起床! 7時起床。 寝不足2days・・・((+_+)) 当初は、9時にライハ出立→コンビニで船内の食料を仕入れつつ→『小樽フェリーターミナル』へ向かうつもりでしたが。 なんといっても昨夜は午前3時…
自宅にて起床! 8時15分起床。 本日より、2013年度のカブ旅開始! 今回は、かねてより念願であった東北地方を満喫予定。 昨夜から激しく降り続いていた雨も上がり、なんとか目的地までたどり着けそうです。 ちなみに、今朝の…
プロローグ 昨年末に探訪した『天人峡温泉 天人閣』にて、ワタクシ、かの「大町桂月」の言葉に感銘を受けました。 大雪山といえば「北海道の屋根」とも呼ばれ、アイヌからは「カムイミンタラ(神々の庭)」と呼ばれる聖地。 広さはザ…
ライダーハウス蜂の宿にて起床! 昨夜は朝4時まで盛り上がっていたおかげで、がっつり二日酔い。 多分起きたのは11時過ぎではなかろうか・・・。 まあ、楽しい酒を呑めて良かったって事で。 昨日と同じ「バゲット+カップスープ(…
朱鞠内湖畔キャンプ場にて起床! いったん3時半に目覚める。 さすが夏至。 外は薄明るく、静かな湖畔の森の陰からもう起きちゃいかが?と鳥の囀ずり・・・。 いや、おいら断固として寝ます!( ̄▽ ̄) 二度寝後、8時半起床。 天…
プロローグ 遡る事、数週間前・・・。 やっぱり冬は、温泉に行きたいわよね~(人´∀`*).。:*+゜゜+*:.。.*:+☆ それも露天!雪見風呂!!(←ワタクシの心の声) しかしながら、約2ヵ月の間、仕事もせずに遊び呆け…